2010年07月29日
ちょび・・22 ホッパー?
昨夜も仕事帰りMへ直行
この日はいつものJHをやめてルアー箱に入ってた
ホッパーを試しにやってみようと

ですが全くの無知の為どの竿で?ライトタックルじゃぁ
重そうですし、専用の竿なんか持ってないし
結局この間買ったシーバス用のロッドでやることにしました。
とりあえずリーダーに直結でホッパーを繋げて
この間ちょこっとJunさんに聞いたやりかたを
見よう見まねでキャストをし引っ張ってきます。
2~3回引いては少し止めて、途中回数を変えたり
するもよく分からん状況。
ん・音を立てるように引くって言ってたような気が・・・
ロッドをしゃくります。そしたら
ホッパーが飛んできましたぁーーー
やばいやばい
まぁホッパー自体浮いてるので根掛りの心配はないんですがねー
バシャバシャするのって以外と難しいものですね。
当然こんな下手くそな扱い方ではあたりがあるはずもなく
結局JHに変えちゃいました。
ホッパーはまた次回練習しましょう。
で、スロープをJHで探ります。今日は遠目ではほとんどあたりなく
足元から近い所ばかりであたります。
どうせ、ハゼか、マイクロセイゴかマイクロメイタだと
思っていたんですが
ほんと足元から2mぐらいの所ででなにやら竿先がモゾモゾします
近すぎやろうとあわせた瞬間グーーーっと持っていかれます
間違いなくメイタの引きです。ちょっと遊んだ後引き上げますと
中々デカイ
25ぐらいはありそうな
ヤツでした。

そしてこのJHにガルプイソメを付けてみたんですが
やはりハゼがいたるところでアタックしてきます。

相変わらずここのハゼはデカイ
で作り置きしていたアシストフックが無くなったのでここで終了
問題はホッパーの扱い方、それにアシストフックまだ未完成なんです
流弾のようなJHは先端に輪っかがあるので直接結べますが
JHのフックに付ける場合ユニノットで輪を作りフックにかけた後締めていきます。
一見ちゃんと装着できたみたくなるんですがあの「鬼爪」みたく
簡単に取り外せない。
アシストに魚が掛かった場合さらに締め込んでしまい外すのが困難な状況です

まぁまだユニノットでしか試してないので他の結び方も探してみましょう
この問題が解決できれば量産は可能かと
ヒネリのはいったチヌ針と余った月下美人のフロロで作っているので
贅沢といえば贅沢品です
えっ管付じゃないのになんで量産可能かって
本来自分はめっちゃ不器用なので手巻きで針に糸が結べないんです
なので以前買った針結び器が大活躍しております

これでやると一本作るのに30秒かからず出来上がります
あとは結びだけ
ポチっとご協力お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
この日はいつものJHをやめてルアー箱に入ってた
ホッパーを試しにやってみようと
ですが全くの無知の為どの竿で?ライトタックルじゃぁ
重そうですし、専用の竿なんか持ってないし
結局この間買ったシーバス用のロッドでやることにしました。
とりあえずリーダーに直結でホッパーを繋げて
この間ちょこっとJunさんに聞いたやりかたを
見よう見まねでキャストをし引っ張ってきます。
2~3回引いては少し止めて、途中回数を変えたり
するもよく分からん状況。
ん・音を立てるように引くって言ってたような気が・・・
ロッドをしゃくります。そしたら
ホッパーが飛んできましたぁーーー

やばいやばい

まぁホッパー自体浮いてるので根掛りの心配はないんですがねー
バシャバシャするのって以外と難しいものですね。
当然こんな下手くそな扱い方ではあたりがあるはずもなく
結局JHに変えちゃいました。
ホッパーはまた次回練習しましょう。
で、スロープをJHで探ります。今日は遠目ではほとんどあたりなく
足元から近い所ばかりであたります。
どうせ、ハゼか、マイクロセイゴかマイクロメイタだと
思っていたんですが
ほんと足元から2mぐらいの所ででなにやら竿先がモゾモゾします
近すぎやろうとあわせた瞬間グーーーっと持っていかれます
間違いなくメイタの引きです。ちょっと遊んだ後引き上げますと
中々デカイ

ヤツでした。
そしてこのJHにガルプイソメを付けてみたんですが
やはりハゼがいたるところでアタックしてきます。
相変わらずここのハゼはデカイ

で作り置きしていたアシストフックが無くなったのでここで終了
問題はホッパーの扱い方、それにアシストフックまだ未完成なんです
流弾のようなJHは先端に輪っかがあるので直接結べますが
JHのフックに付ける場合ユニノットで輪を作りフックにかけた後締めていきます。
一見ちゃんと装着できたみたくなるんですがあの「鬼爪」みたく
簡単に取り外せない。
アシストに魚が掛かった場合さらに締め込んでしまい外すのが困難な状況です
まぁまだユニノットでしか試してないので他の結び方も探してみましょう
この問題が解決できれば量産は可能かと
ヒネリのはいったチヌ針と余った月下美人のフロロで作っているので
贅沢といえば贅沢品です
えっ管付じゃないのになんで量産可能かって
本来自分はめっちゃ不器用なので手巻きで針に糸が結べないんです
なので以前買った針結び器が大活躍しております
これでやると一本作るのに30秒かからず出来上がります
あとは結びだけ

ポチっとご協力お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月28日
ちょび・・21 あ、ありえん!(+_+)
昨夜、Mから帰ったあとも爆釣だったらしく
消化不良のため少々遅かったんですが
仕事帰りにMへ
到着するとToshiさんとジュニアが概に釣行中
軽く挨拶をし竿を持ってスロープへ
がキャストするものの昨夜の様なあたりが少ない
3~4投終えたところで向こうから
若い4人家族がなにやらビーチボールや浮き輪を片手に
我々の後ろを通り過ぎました。
しかも子供は2人まだ小さい
まあこの先の浜で海水浴でもして帰って来たのかと
思うがもう時間は21:30です
するとこともあろうか我々のちょっと離れたところで
若いお父さんらしき人とまだ小さい子供とで
バシャバシャ始めました
え!まさか!Toshiさんと顔を見合わせウッソやろ~
オイオイ!こっちでは釣りしてんねんでー
しかもこのスロープで?泳ぐ?
昼間このスロープ見たことあるんかいな
もうちょい行ったらまだここより遥かにマシな砂浜があるのに?
????????????
????????????
もうお互い釣りどころではありません。
おもいっきりテンションダウン
Toshiさんが一言「絶対あの子供腹こわすわ」って
自分もそう思います。
今日はそんなんでちょびどころか数投しかできませんでした。
おそらくToshiさんもブログに書いてることでしょう。
ありえんと思った方はポチっと御願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
消化不良のため少々遅かったんですが
仕事帰りにMへ
到着するとToshiさんとジュニアが概に釣行中
軽く挨拶をし竿を持ってスロープへ
がキャストするものの昨夜の様なあたりが少ない
3~4投終えたところで向こうから
若い4人家族がなにやらビーチボールや浮き輪を片手に
我々の後ろを通り過ぎました。
しかも子供は2人まだ小さい
まあこの先の浜で海水浴でもして帰って来たのかと
思うがもう時間は21:30です
するとこともあろうか我々のちょっと離れたところで
若いお父さんらしき人とまだ小さい子供とで
バシャバシャ始めました

え!まさか!Toshiさんと顔を見合わせウッソやろ~
オイオイ!こっちでは釣りしてんねんでー

しかもこのスロープで?泳ぐ?
昼間このスロープ見たことあるんかいな
もうちょい行ったらまだここより遥かにマシな砂浜があるのに?
????????????
????????????
もうお互い釣りどころではありません。
おもいっきりテンションダウン

Toshiさんが一言「絶対あの子供腹こわすわ」って
自分もそう思います。
今日はそんなんでちょびどころか数投しかできませんでした。

おそらくToshiさんもブログに書いてることでしょう。
ありえんと思った方はポチっと御願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月21日
ちょび・・20 ありがとう!
筋肉質の鰯さん、チヌマチックありがとう!
ベルパパさん、お手製の神経締めありがとう!
Junさん、クリップや釣り雑誌等等いつもありがとう!
Toshiさん、いつもしょうもない質問に答えていただいてありがとう!
ほんと皆さんに感謝しております。
一度、皆さん勢揃いでゆっくりダベリングしたいですねー。
さて釣行のお話ですが
先週の日曜日は久々に息子達と釣りを楽しもうと思い渡船場へ
ですが、現地について唖然!また海の色が茶色い
梅雨が明けて急激に温度が上がったからでしょうか?
とにかく茶色く激濁りです
餌とか仕掛けなんかも用意したので止めるわけにもいかず
そのまま釣行に
全く釣れていないことはなさそうなので息子達にサビキをさせます
豆アジが爆釣とまではいきませんがちらほら上がってきます
あくまでちらほらなんで暑さも加わり子供達はだんだんダルそうに
ちんたらやり始めました。
そこで車にのべ竿を持ってきていたのでToshiさんの教わった仕掛けで
やってみようとセットし針にさしアミを付けて投入
じーーーーと小さい金魚浮きを見ます。
すると?チョンチョン・・・・いきなり浮きが
ずぼーーーっと海の中に吸い込まれていきます
最初これにあわせるのが難しかったですが馴れてると
非常に面白いではありませんか
息子達もこの浮きの沈み方を見てテンションが上がったみたいで
甥っ子と交代交代でやり始めました。
暫らくして家から帰れコールが
ここで終了です。この日はベルパパさんが同行でしたので
挨拶をし帰宅です。
そして昨夜、仕事帰りにMへ
ベルパパさんがいらっしゃいました。挨拶をしに行くと
さっきまでJunさんが今日は様子見で来てましたよとのこと
チョット行くのが遅かったです入れ違いになりました。
そして奥のほうにはToshiさんが
ちょうどToshiさんの仕掛けで判らないことがあったんで
挨拶後いろいろと教えて頂きました。
そこにブーーーーーーンと鰯さんご到着。
挨拶はそこそこにみなさん釣行開始です。
自分は流弾にガルプをセットし鬼爪をセット?
鬼爪がない!まだ有ると思っていたのにまぁいっかぁ
スロープでキャスト開始
あたりが小さい、のらないでやっぱアシストいるなぁ
たしかベルパパさんやJunさんがお手製でアシストフック作ってたのを思い出し
それならば自分も

別の仕掛けを作るのに買っておいた管付チヌ針が有ったはずこれにリーダーの
1号を結んでっと

Junさんほどではないですが、なんとかお手製アシストフックの完成!
このフックをガルプのしっぽの部分にかけて再キャスト
あったりー!ヒット!

アシストに掛かってます。さすがチヌ針ひねりが入ってる分掛かりがいいようで
さらにヒット!

さらにこやつまで

さらにさらに先日底をズルズルやってると

お見事回収できました
さすがにフックはなかったですがこれで回収2個目ですw
この時点でもう23時ヤ、ヤバイ!
速攻で帰り支度。ベルパパさんもこちら側に戻られて来たんで
挨拶をして帰宅。
あのスロープにはなんでもありみたいな感じですw
帰ってから先日Junさんに教えていただいた速攻8の字結び

試してみるもうまいこと行きません。現場ではJunさんがリーダーとPEを
上手い事結んでいたのになかなかできません。
次回もう一度ちゃんと聞きなおしましょう。
ふだんPEとリーダーはFGノットを組んでるんですが
ライト仕掛けのアジやメバル、メイタぐらいまでだったらこの結びで十分
超簡単に結束でき便利です
さて今週末はMから離れてまた糸島方面、良い情報があったんで
期待しつつ仕掛けを考えております。
ですが先週釣れてるからって今週釣れるとも限りません
またそこが釣りの難しいところでしょうか
ポチっとご協力を(m。_。)m オネガイシマス

にほんブログ村

にほんブログ村
ベルパパさん、お手製の神経締めありがとう!
Junさん、クリップや釣り雑誌等等いつもありがとう!
Toshiさん、いつもしょうもない質問に答えていただいてありがとう!
ほんと皆さんに感謝しております。
一度、皆さん勢揃いでゆっくりダベリングしたいですねー。
さて釣行のお話ですが
先週の日曜日は久々に息子達と釣りを楽しもうと思い渡船場へ
ですが、現地について唖然!また海の色が茶色い
梅雨が明けて急激に温度が上がったからでしょうか?
とにかく茶色く激濁りです
餌とか仕掛けなんかも用意したので止めるわけにもいかず
そのまま釣行に
全く釣れていないことはなさそうなので息子達にサビキをさせます
豆アジが爆釣とまではいきませんがちらほら上がってきます
あくまでちらほらなんで暑さも加わり子供達はだんだんダルそうに
ちんたらやり始めました。
そこで車にのべ竿を持ってきていたのでToshiさんの教わった仕掛けで
やってみようとセットし針にさしアミを付けて投入
じーーーーと小さい金魚浮きを見ます。
すると?チョンチョン・・・・いきなり浮きが
ずぼーーーっと海の中に吸い込まれていきます
最初これにあわせるのが難しかったですが馴れてると
非常に面白いではありませんか
息子達もこの浮きの沈み方を見てテンションが上がったみたいで
甥っ子と交代交代でやり始めました。
暫らくして家から帰れコールが
ここで終了です。この日はベルパパさんが同行でしたので
挨拶をし帰宅です。
そして昨夜、仕事帰りにMへ
ベルパパさんがいらっしゃいました。挨拶をしに行くと
さっきまでJunさんが今日は様子見で来てましたよとのこと
チョット行くのが遅かったです入れ違いになりました。
そして奥のほうにはToshiさんが
ちょうどToshiさんの仕掛けで判らないことがあったんで
挨拶後いろいろと教えて頂きました。
そこにブーーーーーーンと鰯さんご到着。
挨拶はそこそこにみなさん釣行開始です。
自分は流弾にガルプをセットし鬼爪をセット?
鬼爪がない!まだ有ると思っていたのにまぁいっかぁ
スロープでキャスト開始
あたりが小さい、のらないでやっぱアシストいるなぁ
たしかベルパパさんやJunさんがお手製でアシストフック作ってたのを思い出し
それならば自分も
別の仕掛けを作るのに買っておいた管付チヌ針が有ったはずこれにリーダーの
1号を結んでっと
Junさんほどではないですが、なんとかお手製アシストフックの完成!
このフックをガルプのしっぽの部分にかけて再キャスト
あったりー!ヒット!
アシストに掛かってます。さすがチヌ針ひねりが入ってる分掛かりがいいようで
さらにヒット!
さらにこやつまで
さらにさらに先日底をズルズルやってると
お見事回収できました

この時点でもう23時ヤ、ヤバイ!
速攻で帰り支度。ベルパパさんもこちら側に戻られて来たんで
挨拶をして帰宅。
あのスロープにはなんでもありみたいな感じですw
帰ってから先日Junさんに教えていただいた速攻8の字結び
試してみるもうまいこと行きません。現場ではJunさんがリーダーとPEを
上手い事結んでいたのになかなかできません。

次回もう一度ちゃんと聞きなおしましょう。
ふだんPEとリーダーはFGノットを組んでるんですが
ライト仕掛けのアジやメバル、メイタぐらいまでだったらこの結びで十分
超簡単に結束でき便利です
さて今週末はMから離れてまた糸島方面、良い情報があったんで
期待しつつ仕掛けを考えております。
ですが先週釣れてるからって今週釣れるとも限りません
またそこが釣りの難しいところでしょうか
ポチっとご協力を(m。_。)m オネガイシマス

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月17日
ちょび・・19 さぁ今日は土曜日です!
今日は、土曜日深夜徘徊の日でございます。
この1週間釣りをしてないことはありません。
豪雨の中でも橋の下でやってたり、小雨のなか
アホみたいにやっておりました。
釣果?なにそれみたいな・・・・・・・・
ハゼ少々、メイタ少々、メバル少々、超豆アジ一匹
ボウズはないにしろ釣果と言えるものはありません
ただ先日、Mにちょっと遅めに到着した際には
早良釣りクラブの方たち、Junさんご夫婦、ベルパパさん
20センチぐらいのアジをバンバンあげてました。
ちょっと遅しーーーでした。その後Toshiさん、鰯さん合流
そのころには、アタリが少なくなってなり
Toshiさんがデカアジをぶりあげたのが最後だったのでは
またまた鰯さんざんねーーんでして。そして自分も
が翌日、鰯さん念願の20ぐらいのアジ釣り上げてました
おめでとうッス。と同時に鰯さんごっついハイテンション!
いやー見てて自分ごとのように嬉しくなっちゃいましたw
ですが、その後あたりはあるんですが、のらなくなりました
Toshiさんご帰宅と言うことで本日買ったのべ竿を見てもらい
いろいろアドバイスを頂きました。アザース!
そろそろ潮も増えてきたしまた時合いが来るかいなぁと思い
元の場所へ戻ると、あれ?鰯さんは?
ふと時間をみると22:40分
ヤバーーーー!
そら皆さんお帰りになりますわなー
すみません、鰯さんご挨拶もできなくて
そこにJunさんご夫婦登場ですが糸島釣行からの帰りで
様子を見にこられましたが状況を説明すると
明日は仕事なので今日はお帰りになりました。
自分も即効で帰宅。今日はハゼ2匹、メバル1匹
あまり釣には集中していなかったような気がします。
向こうでは若者が海にダイブして遊んでおります。
若いっていいよなぁーと思う反面、バカっ騒ぎのおかげで
魚がいなくなった?それにあそこはそんなに水はきれじゃぁないんだけどなー
ただもうMを荒らさないでくださいと願います
さぁ今日は、土曜日
今日は天気も良さそうだし、ほんとにMをランガンしてみます。
おっとその前に仕事を片付けないと・・・・・・・・泣
ポチっとご協力をお願いします

にほんブログ村
この1週間釣りをしてないことはありません。
豪雨の中でも橋の下でやってたり、小雨のなか
アホみたいにやっておりました。
釣果?なにそれみたいな・・・・・・・・
ハゼ少々、メイタ少々、メバル少々、超豆アジ一匹
ボウズはないにしろ釣果と言えるものはありません
ただ先日、Mにちょっと遅めに到着した際には
早良釣りクラブの方たち、Junさんご夫婦、ベルパパさん
20センチぐらいのアジをバンバンあげてました。
ちょっと遅しーーーでした。その後Toshiさん、鰯さん合流
そのころには、アタリが少なくなってなり
Toshiさんがデカアジをぶりあげたのが最後だったのでは
またまた鰯さんざんねーーんでして。そして自分も
が翌日、鰯さん念願の20ぐらいのアジ釣り上げてました
おめでとうッス。と同時に鰯さんごっついハイテンション!
いやー見てて自分ごとのように嬉しくなっちゃいましたw
ですが、その後あたりはあるんですが、のらなくなりました
Toshiさんご帰宅と言うことで本日買ったのべ竿を見てもらい
いろいろアドバイスを頂きました。アザース!
そろそろ潮も増えてきたしまた時合いが来るかいなぁと思い
元の場所へ戻ると、あれ?鰯さんは?
ふと時間をみると22:40分
ヤバーーーー!
そら皆さんお帰りになりますわなー
すみません、鰯さんご挨拶もできなくて
そこにJunさんご夫婦登場ですが糸島釣行からの帰りで
様子を見にこられましたが状況を説明すると
明日は仕事なので今日はお帰りになりました。
自分も即効で帰宅。今日はハゼ2匹、メバル1匹
あまり釣には集中していなかったような気がします。
向こうでは若者が海にダイブして遊んでおります。
若いっていいよなぁーと思う反面、バカっ騒ぎのおかげで
魚がいなくなった?それにあそこはそんなに水はきれじゃぁないんだけどなー
ただもうMを荒らさないでくださいと願います
さぁ今日は、土曜日
今日は天気も良さそうだし、ほんとにMをランガンしてみます。
おっとその前に仕事を片付けないと・・・・・・・・泣
ポチっとご協力をお願いします

にほんブログ村
2010年07月13日
ちょび・・18 おもろいやん!
昨夜、少々遅かったんですが
家の前を
素通りして
なぜかMへ
ちょうど豪雨と豪雨の間で雨がパラパラ
あの釣り方やったら傘を差しながらでもできるんやないと思い
車からでたら傘もいらないぐらいの小雨
今日は同じMでもいつもと違う場所へ
仕掛けをセットしてさぁ落とし込み風釣りの開始
エサはやはりガルプ細イソメで今回は半分に切ってセット
竿とイソメを入れた容器だけポケットに突っ込んで端っこから
順番に落していきます。
最初はメバルっぽいあたりがしかも小さいメバル
そして3か所目に落したところなんかムズムズ・・・・・・・
軽くあわせてみます
ググーー!ヒット!メイタです。

さらにちょっと離れた所で2投目
またもやムズムズ
なんか少し分ったような?感じ
軽あわせでヒット!
またまたメイタです。

両方共20cmぐらいで今日はリリース。
だいたい20分~30分ぐらいの釣行でした。
この仕掛け、竿でこんなに面白いということは
それ用だっあったら・・・・・・・・・・・・・・・
いかんいかん、また物欲の虫がウズウズし始めてます。
いろいろ考えてしまいます。たとえばラインをPEにしたらどうなるかとか
以前買った海用のベイトリールでやったらとか
ハリスをボスナーにチヌ針をつけてとか
定番の貝やカニそれにコーン?とか
当分楽しめそうです。今日帰りに早速魔界Wに寄ってみよう
そ、あくまで下、下見ですけど・・・・・・・・・・・・・
腕は別にして何事も形からはいるたちなんで・・・・・・・・
応援ポチをお願いしまっす

にほんブログ村
家の前を

なぜかMへ
ちょうど豪雨と豪雨の間で雨がパラパラ

あの釣り方やったら傘を差しながらでもできるんやないと思い
車からでたら傘もいらないぐらいの小雨
今日は同じMでもいつもと違う場所へ
仕掛けをセットしてさぁ落とし込み風釣りの開始
エサはやはりガルプ細イソメで今回は半分に切ってセット
竿とイソメを入れた容器だけポケットに突っ込んで端っこから
順番に落していきます。
最初はメバルっぽいあたりがしかも小さいメバル
そして3か所目に落したところなんかムズムズ・・・・・・・
軽くあわせてみます
ググーー!ヒット!メイタです。

さらにちょっと離れた所で2投目
またもやムズムズ

なんか少し分ったような?感じ
軽あわせでヒット!
またまたメイタです。

両方共20cmぐらいで今日はリリース。
だいたい20分~30分ぐらいの釣行でした。
この仕掛け、竿でこんなに面白いということは
それ用だっあったら・・・・・・・・・・・・・・・
いかんいかん、また物欲の虫がウズウズし始めてます。
いろいろ考えてしまいます。たとえばラインをPEにしたらどうなるかとか

以前買った海用のベイトリールでやったらとか

ハリスをボスナーにチヌ針をつけてとか

定番の貝やカニそれにコーン?とか

当分楽しめそうです。今日帰りに早速魔界Wに寄ってみよう
そ、あくまで下、下見ですけど・・・・・・・・・・・・・
腕は別にして何事も形からはいるたちなんで・・・・・・・・

応援ポチをお願いしまっす

にほんブログ村
2010年07月07日
ちょび・・16 スランプ突入!
スランプ突入!っていつもそんなに釣ってるわけじゃぁ~ないんですが((*´∀`))ウキャキャ
アジもダメ
メイタもダメ
シーバスもダメ
アジは超豆サイズ1匹
セイゴ超超超ーーーーーーーマイクロサイズ
あのシーバスのバラシ
あ あのシーバスが全部釣れる運を持っていからたんやぁーーー!
もう3週間も毎日毎日、雨が降ろうが、雷さんがなろうが、仕事がめっちゃ忙しくなろうが
通っているのに?部のみなさんが揃ってる時釣れない(TωT)ウルウル
じゃぁ~け~どぉ
めげてません!
あのバラした大物っぽいシーバス・・・ルアーがダメなら
ボンベ担いで潜って槍で突いて獲ってやるーーーーー!
って意気込みだけはあります。
今度、スタミナドリンク片手にがんばるぞーーーー!オーーー!
というわけですみませんがポチっとお願いします
ナンノコッチャー

にほんブログ村
アジもダメ
メイタもダメ
シーバスもダメ
アジは超豆サイズ1匹
セイゴ超超超ーーーーーーーマイクロサイズ
あのシーバスのバラシ
あ あのシーバスが全部釣れる運を持っていからたんやぁーーー!
もう3週間も毎日毎日、雨が降ろうが、雷さんがなろうが、仕事がめっちゃ忙しくなろうが
通っているのに?部のみなさんが揃ってる時釣れない(TωT)ウルウル
じゃぁ~け~どぉ
めげてません!
あのバラした大物っぽいシーバス・・・ルアーがダメなら
ボンベ担いで潜って槍で突いて獲ってやるーーーーー!
って意気込みだけはあります。
今度、スタミナドリンク片手にがんばるぞーーーー!オーーー!
というわけですみませんがポチっとお願いします
ナンノコッチャー

にほんブログ村
2010年07月05日
ちょび・・15 すっごい釣り人発見!
昨夜、新しい仕掛けを試したくてM漁港へ
現地に到着し何気なくスロープの方を向くと
なにやら人影がそれもとんでもない所に

ちょっとみにくいですが分りますか?
外側の川と漁港の間にあるフェンスに登って釣ってるんです。
なにもそこまでしてーと思うんですが、たしかにあのフェンスの際には
デカチヌが居るそうで、昔は、このフェンスに足場を作ってチヌの落とし込を
やってたとか聞きました。普段誰も釣っていない場所なんでそりゃぁデカイのがいるかも?
さて自分はフェンス上の釣り人さんを横目で見ながらスロープ側で新仕掛けを
月下美人のメバル、アジ用のワームフック

になるべく根がかりしないようにガルプイソメ細を付けて10cmぐらいの所に1g程度のガン玉を装着
これで底をズルズル引いてくるとどうなるのか
まず1投目キャスト
ズルズル引いてきます。おっ!おっ!あたる、あたる
なんかいつもよりあたってきます。グイ!ヒット!
上げてみると結構なハゼくん
2投目・・間髪入れずにヒット!
またまたハゼくんです。
今度は少し場所をずらしてキャスト
ゆっくりゆっくり底を感じながら引いてきます
ズルズルごつごつあたりはバンバン来ます。んっ、巻いてくるリールが少々重たい、
ハゼではない感覚、巻くのを止めてみます。するとちょっと引っ張られるような感触が
ラインを少し張り気味にしてあ・わ・せ!
キターーーーーーーー!グゥーーーーーと引きこまれるあたりは
間違いなくメイタくんです。やりーーーです。
ここでベルパパさん登場
そしてToshiさん登場
今日はガルプイソメで結構当たることをお知らせし
また黙々と釣りを再開
場所を少しずつ変えて同じようにキャストしズル引きでやっていきます
たて続きにメイタ4匹、ハゼ2匹をゲット!潮はやはり最干です。
今回の新仕掛(自分にとってですが)あたりはよくでるんですが
魚1匹にガルプイソメ1の割合で無くなってます。
ガルプの付け方にもっと工夫をいれてやらないとガルプがすぐに
無くなりそうです。それとガルプのズレ。1キャストごとに修正
これも面倒です。Toshiさんから教わったやり方や自分なりに試行錯誤
してより釣りやすくしたいものですね
次回はまた別の仕掛けがちょっと気になるので試してみようと思ってます
昨夜の釣果


にほんブログ村
現地に到着し何気なくスロープの方を向くと
なにやら人影がそれもとんでもない所に

ちょっとみにくいですが分りますか?
外側の川と漁港の間にあるフェンスに登って釣ってるんです。
なにもそこまでしてーと思うんですが、たしかにあのフェンスの際には
デカチヌが居るそうで、昔は、このフェンスに足場を作ってチヌの落とし込を
やってたとか聞きました。普段誰も釣っていない場所なんでそりゃぁデカイのがいるかも?
さて自分はフェンス上の釣り人さんを横目で見ながらスロープ側で新仕掛けを
月下美人のメバル、アジ用のワームフック
になるべく根がかりしないようにガルプイソメ細を付けて10cmぐらいの所に1g程度のガン玉を装着
これで底をズルズル引いてくるとどうなるのか
まず1投目キャスト
ズルズル引いてきます。おっ!おっ!あたる、あたる
なんかいつもよりあたってきます。グイ!ヒット!
上げてみると結構なハゼくん
2投目・・間髪入れずにヒット!
またまたハゼくんです。
今度は少し場所をずらしてキャスト
ゆっくりゆっくり底を感じながら引いてきます
ズルズルごつごつあたりはバンバン来ます。んっ、巻いてくるリールが少々重たい、
ハゼではない感覚、巻くのを止めてみます。するとちょっと引っ張られるような感触が
ラインを少し張り気味にしてあ・わ・せ!
キターーーーーーーー!グゥーーーーーと引きこまれるあたりは
間違いなくメイタくんです。やりーーーです。
ここでベルパパさん登場
そしてToshiさん登場
今日はガルプイソメで結構当たることをお知らせし
また黙々と釣りを再開
場所を少しずつ変えて同じようにキャストしズル引きでやっていきます
たて続きにメイタ4匹、ハゼ2匹をゲット!潮はやはり最干です。
今回の新仕掛(自分にとってですが)あたりはよくでるんですが
魚1匹にガルプイソメ1の割合で無くなってます。
ガルプの付け方にもっと工夫をいれてやらないとガルプがすぐに
無くなりそうです。それとガルプのズレ。1キャストごとに修正
これも面倒です。Toshiさんから教わったやり方や自分なりに試行錯誤
してより釣りやすくしたいものですね
次回はまた別の仕掛けがちょっと気になるので試してみようと思ってます
昨夜の釣果

にほんブログ村
2010年07月02日
ちょび・・14 山笠
昨日、仕事で天神に
新天町に山笠の山がお目見えです
まだ自分は行ったことがないんですが
毎年この山が変わるんで見るのはすきなんです

ねー凄いでしょう。でこちらが子供山笠の

ちびまるこちゃんです。
話はそれましたが、昨夜の釣行です
いつもより行ったのが遅かったですが慨に
ベルパパさんの車が止まってました。
向こうの方でされていたのでご挨拶は後ほどし
とりあえず先にスロープでキャスト開始
今日は、新兵器のアシストフック持参でいつもコツコツあたる
正体は何か探ってみようとこれを↓装着

流弾のJH+ガルプB+アシストフック装着です
少し沖の方も手前でもなんかしらガンガンあたってきます。
そして手前でヒット

超超ーーー小さいセイゴの赤ちゃん
アシストフックに引っ掛かってました。
さらに少々沖の方へキャストするとフォール中に

メイタ君です。相変わらずカッコいいですねー。
こいつは本体のフックに掛かってました。
さらに一匹なんですが途中でバラしてしまい、恐らくアシストフックの方に
掛かっていたんだと思われます。
そこに鰯さん登場
今日はシーバス狙いから始められていました。
そのあと始められた落とし込みの釣り方に
非常に興味があり、あんな浅いところでメイタやセイゴを釣りあげられていました。
やはり釣りは奥が深いものだと感じた瞬間でした
さて自分の方にもあたりが

手の平にすっぽり入るサイズでした。
そして、帰り際にもう一匹

結果、アシストフックで釣れたのはマイクロセイゴのみでした
アジを狙ってはみたんですがアジ独特のあたりがなく昨夜は居なかったようです
ですがアジが居ればアシストフックのおかげでヒット率は格段に
上がるのでは、ないのでしょうか。
使い勝手は装着簡単、外すのも簡単、時間はかかりません
ただワームを交換する時や、他の理由でワームを外すときチョイ手間かな
その都度フックを外さないといけないので・・・・
あのまっすぐワームを付けるJHだったらそういう手間はなくなりますね。
もう一度さらに使ってみることとしましょう。
サイズはS・M・Lとあるんで使い分けすればいいのでは
ないでしょうか( ´∀`)ヵヵヵ

にほんブログ村
新天町に山笠の山がお目見えです
まだ自分は行ったことがないんですが
毎年この山が変わるんで見るのはすきなんです
ねー凄いでしょう。でこちらが子供山笠の
ちびまるこちゃんです。
話はそれましたが、昨夜の釣行です
いつもより行ったのが遅かったですが慨に
ベルパパさんの車が止まってました。
向こうの方でされていたのでご挨拶は後ほどし
とりあえず先にスロープでキャスト開始
今日は、新兵器のアシストフック持参でいつもコツコツあたる
正体は何か探ってみようとこれを↓装着

流弾のJH+ガルプB+アシストフック装着です
少し沖の方も手前でもなんかしらガンガンあたってきます。
そして手前でヒット
超超ーーー小さいセイゴの赤ちゃん
アシストフックに引っ掛かってました。
さらに少々沖の方へキャストするとフォール中に
メイタ君です。相変わらずカッコいいですねー。
こいつは本体のフックに掛かってました。
さらに一匹なんですが途中でバラしてしまい、恐らくアシストフックの方に
掛かっていたんだと思われます。
そこに鰯さん登場
今日はシーバス狙いから始められていました。
そのあと始められた落とし込みの釣り方に
非常に興味があり、あんな浅いところでメイタやセイゴを釣りあげられていました。
やはり釣りは奥が深いものだと感じた瞬間でした
さて自分の方にもあたりが
手の平にすっぽり入るサイズでした。
そして、帰り際にもう一匹
結果、アシストフックで釣れたのはマイクロセイゴのみでした
アジを狙ってはみたんですがアジ独特のあたりがなく昨夜は居なかったようです
ですがアジが居ればアシストフックのおかげでヒット率は格段に
上がるのでは、ないのでしょうか。
使い勝手は装着簡単、外すのも簡単、時間はかかりません
ただワームを交換する時や、他の理由でワームを外すときチョイ手間かな
その都度フックを外さないといけないので・・・・
あのまっすぐワームを付けるJHだったらそういう手間はなくなりますね。
もう一度さらに使ってみることとしましょう。
サイズはS・M・Lとあるんで使い分けすればいいのでは
ないでしょうか( ´∀`)ヵヵヵ

にほんブログ村
2010年07月01日
ちょび・・・13 変身!
今日は、エッサマンにへ〜ンシ〜ン!
と変身したものの、この短時間釣行には
やっぱむいてないっす。
漁港到着後、まずはルアーで魚の活性を確認
最近あんまり当たらない場所でキャストすると
メバル君たちがコツコツあたってきます
まあまあのようです。そして1匹ヒット

そこにJunさん到着。でしたが本日は早くお帰りになられました。
そしてベルパパさん到着。今日は来る予定ではなかったらいんですが
二人ともやっぱムシが疼いてるようで
自分はというとせっせと浮釣りの準備
帰り際に魔界Wに寄り餌を購入して来たんで
いつもの如く恐る恐るつまんで針に装着
さぁ~浮釣り開始!
ぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
またぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
久々なので反応がいまいちよう分らんです
またまたぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
浮がヒクヒクするのは分かるがすぅーーーっと引きこまれる反応が全くない
無反応のまま引き揚げると、ん!ちょっと重たい
浮は沈んでなかったのになぁと思いつつ上げてみると
こいつでした

はぁーーメバァールでした。
短時間では浮きの沈むのを待ってる時間がもったいない
即座にルアーに変更またまたヘ~ンシ~ン!
ベルパパさんはというとまたまたアジを釣ってました
これでベルパパさんアジングばっちりですねー。
もうあまり時間がないのでシャキーンシャキーンとキャスト
あたりはたくさんあるのですがのりません、のらないのらな~い
ハァーーーーーーー。
そこにわが息子さん登場。もしかして嫁に言われて偵察?
ベルパパさんに「こいつが潜ってます」って紹介
ちゃんと挨拶ができたんでよしとしときましょう。
そうこうしている内に時間が来てしまいました。納竿です
なんとなく時合はもう少し後のような感じでした
ブロガーのみなさん、毎日来られるとしんどいですよー。あまり無理をしない
ようにして下さい。
自分の場合はみなさんが帰り仕度をしている間にもう家で風呂にはいってますんで
ホントに近くですから毎日来れるわけで
仕事終りの後は体を休めてくださいな
あっそうそうネットでよさそうなアシストフックを見つけたんで
買って今度試してみようと思ってます。またご報告をさせて頂きます。

にほんブログ村

にほんブログ村
と変身したものの、この短時間釣行には
やっぱむいてないっす。
漁港到着後、まずはルアーで魚の活性を確認
最近あんまり当たらない場所でキャストすると
メバル君たちがコツコツあたってきます
まあまあのようです。そして1匹ヒット
そこにJunさん到着。でしたが本日は早くお帰りになられました。
そしてベルパパさん到着。今日は来る予定ではなかったらいんですが
二人ともやっぱムシが疼いてるようで

自分はというとせっせと浮釣りの準備
帰り際に魔界Wに寄り餌を購入して来たんで
いつもの如く恐る恐るつまんで針に装着
さぁ~浮釣り開始!
ぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
またぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
久々なので反応がいまいちよう分らんです
またまたぽちゃんと落としジーーーーーーーーーーーと見る
浮がヒクヒクするのは分かるがすぅーーーっと引きこまれる反応が全くない
無反応のまま引き揚げると、ん!ちょっと重たい
浮は沈んでなかったのになぁと思いつつ上げてみると
こいつでした
はぁーーメバァールでした。
短時間では浮きの沈むのを待ってる時間がもったいない
即座にルアーに変更またまたヘ~ンシ~ン!
ベルパパさんはというとまたまたアジを釣ってました

これでベルパパさんアジングばっちりですねー。
もうあまり時間がないのでシャキーンシャキーンとキャスト
あたりはたくさんあるのですがのりません、のらないのらな~い
ハァーーーーーーー。
そこにわが息子さん登場。もしかして嫁に言われて偵察?
ベルパパさんに「こいつが潜ってます」って紹介

ちゃんと挨拶ができたんでよしとしときましょう。
そうこうしている内に時間が来てしまいました。納竿です
なんとなく時合はもう少し後のような感じでした
ブロガーのみなさん、毎日来られるとしんどいですよー。あまり無理をしない
ようにして下さい。

自分の場合はみなさんが帰り仕度をしている間にもう家で風呂にはいってますんで
ホントに近くですから毎日来れるわけで
仕事終りの後は体を休めてくださいな
あっそうそうネットでよさそうなアシストフックを見つけたんで
買って今度試してみようと思ってます。またご報告をさせて頂きます。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月29日
ちょび・・12 好き者達
昨日、ずーっと雨でした。夕方も結構降ってて
仕事終り、帰宅中雨が降っておりましたが
なぜか家の前を素通りして勝手に漁港の方へ向ってました。
まだ着いた時は雨が・・・・・・・・・
さすがに今日は駄目かなぁって思いつつ雨雲レーダーを確認
10~20分後には止みそうな気配が
漁港には誰もいません。小雨になったので竿をもってスロープへ
3投目にヒット!それもほとんど足元で
すると向こうからやって来たのはJunさんご夫婦
反対方向からやって来たのはToshiさん
さらにブゥーーーーンと来られたのがキャプテン鰯さん
そしてまだ挨拶をしたことがない(すみません気がつかないで
)ロンドベルさん
そして極めつけは、たまにここで話をする白髪の知らないじいさんまで
なっ!なんて人達やぁ!
この天気が悪い中、まして山口の方では大雨警報も出ているというのに・・・・・・・・・・
ホント皆さん好きなんですねー
自分は今まで福岡で言う?あきやすのすきやす?熱しやすく冷めやすい性格で
趣味もあまり長く続いた事がないのですが
こういった人たちと知り合いになり今でも続いているんだと思います
どころかさらにのめり込んでハマっていってます
で昨夜の釣果はこちら


こんな釣りバカたちに乾杯のポチをお願いします

にほんブログ村
仕事終り、帰宅中雨が降っておりましたが
なぜか家の前を素通りして勝手に漁港の方へ向ってました。
まだ着いた時は雨が・・・・・・・・・
さすがに今日は駄目かなぁって思いつつ雨雲レーダーを確認
10~20分後には止みそうな気配が
漁港には誰もいません。小雨になったので竿をもってスロープへ
3投目にヒット!それもほとんど足元で
すると向こうからやって来たのはJunさんご夫婦
反対方向からやって来たのはToshiさん
さらにブゥーーーーンと来られたのがキャプテン鰯さん
そしてまだ挨拶をしたことがない(すみません気がつかないで

そして極めつけは、たまにここで話をする白髪の知らないじいさんまで
なっ!なんて人達やぁ!

この天気が悪い中、まして山口の方では大雨警報も出ているというのに・・・・・・・・・・
ホント皆さん好きなんですねー

自分は今まで福岡で言う?あきやすのすきやす?熱しやすく冷めやすい性格で
趣味もあまり長く続いた事がないのですが
こういった人たちと知り合いになり今でも続いているんだと思います
どころかさらにのめり込んでハマっていってます
で昨夜の釣果はこちら
こんな釣りバカたちに乾杯のポチをお願いします

にほんブログ村
2010年06月28日
ちょび・・11 いつのまにか
昨日、息子にメイタの話をすると
またまた自分も行きたいと言い出して
小雨のなか行ってまいりました
小雨だったのが中降りに
それでもメイタを見たいと言うので仕方なく
まだ使った事のないレインコートを着てスロープに向かいました。
ホント絵にかいたような親ばかぶりです
今日は新しく仕入れてきたJHメバル流弾のフックの少し太やつを使用
ワームはガルプのピンク
雨の中キャスト 息子はというと
横で傘をさして見てます(なんちゅうやっちゃー)
相変わらず底ベタでズルズル引いてきます
ん?重い少し間をおいてアワセ!ヒット
手のひらサイズのメイタです。息子は
メイタの姿をみて「カッコイイ」の連発です
釣ったオヤジのことはーーー完全にメイタくんに負けているようで・・・・・・・・・
2匹釣り上げたところで
3匹目、がっちりアワセたところで息子にバトンタッチ
たしかこんな引きは初めてではなかったか
ギャースカわめきながらリールを巻いてます。
見た感じお腹が痛くて??こを我慢しお腹を押さえてるような姿
さすがにこの姿をみて我息子ながら思いっきり笑ってしまいました。
ここで雨がどしゃ降りとなり終了
今回は、家のじいさんの酒のつまみにってことでお持ち帰りしました

いつのまにかシーバスからメイタへ
まぁーいっか!
いまちょうど雨止んでます
このまま一時降ってくれるなよと願いつつ
行ってみましょう←ほとんど病気

にほんブログ村

にほんブログ村
またまた自分も行きたいと言い出して
小雨のなか行ってまいりました

小雨だったのが中降りに
それでもメイタを見たいと言うので仕方なく
まだ使った事のないレインコートを着てスロープに向かいました。
ホント絵にかいたような親ばかぶりです

今日は新しく仕入れてきたJHメバル流弾のフックの少し太やつを使用
ワームはガルプのピンク
雨の中キャスト 息子はというと
横で傘をさして見てます(なんちゅうやっちゃー)
相変わらず底ベタでズルズル引いてきます
ん?重い少し間をおいてアワセ!ヒット
手のひらサイズのメイタです。息子は
メイタの姿をみて「カッコイイ」の連発です
釣ったオヤジのことはーーー完全にメイタくんに負けているようで・・・・・・・・・
2匹釣り上げたところで
3匹目、がっちりアワセたところで息子にバトンタッチ
たしかこんな引きは初めてではなかったか
ギャースカわめきながらリールを巻いてます。
見た感じお腹が痛くて??こを我慢しお腹を押さえてるような姿

さすがにこの姿をみて我息子ながら思いっきり笑ってしまいました。

ここで雨がどしゃ降りとなり終了
今回は、家のじいさんの酒のつまみにってことでお持ち帰りしました
いつのまにかシーバスからメイタへ
まぁーいっか!
いまちょうど雨止んでます
このまま一時降ってくれるなよと願いつつ
行ってみましょう←ほとんど病気

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月22日
ちょび11 戴きました
昨夜、下げ潮の時間帯にM漁港へ
ちょこっとやってるとバイクが向こうからブーーンと
もしやあのお方ではと見てみると、やっぱり鰯さんでした。
今日、リールの新しいハンドルが入ったので試したくてとの事
見させて頂くとす凄くカッコイイハンドルで
なんかこうユルーと曲がってます。いかにも廻しやすそうなハンドルでした。
そこにToshiさん登場。
さっきデカイのをバラシたと聞きルアーごともって行かれたらしいです。
どんだけ~!ここにはどでかいのんがいてるんやぁっ感じです。
またこのバカチン(自分の事)興味津々で止せばいいのに
同じ場所でキャストしてました。
2投目です。sasukeでキャスト~
ガン!ドラグがジーっと鳴りました。キタキタキタ
船と船の間なんで少々無理巻きします。手前にはロープ
ですがドラグが鳴った瞬間巻いてすぐうんともすんとも言わなくなりました。
ホントに魚かなぁ違ってなんかに引っ掛けてんかなぁ
どっちにしても、どうやっても全く動きません。仕方なく無理やり手で引っ張ります。
プチっ!結果は皆さんお分かりの通り
買ったばかりのsasukeが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか最近ルアーロスト麻痺しております。物を大事に使えって
いつも息子には言っているのに・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと反省
いや大いに反省
ですが今日は、悪いことばかりじゃぁない!
鰯さんリールで一度だけ投げさせていただきました。
キャストしてハンドルを、ハンドルをま、巻きます。
ゾワ~っと鳥肌が・・・・・・・
いや冗談抜きで凄すぎる!
素人の自分でも分かるぐらい軽い、スムーズ、違和感なし!
安物リールでは味わえないこの感触 いっ~気に欲しくなりましたw
が、もうちょっと上手くなってそれまで貯金しよ!
それとToshiさんから戴いた自作ノッター。これまた凄い!
市販品と遜色なし!よりもこっちの方が使い良い。
市販品はすぐに曲がり、くにゃくにゃになりますが
Toshiさんの自作はまっすぐのまま。ほんと助かります
自分の周りの人たちはみんな凄すぎやぁ~!と叫びたくなりました。
といことで、昨夜はアタリこそあるものの釣果はありません。
ですが凄いの連発で終わらせ頂きます。長々とありやんした。

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょこっとやってるとバイクが向こうからブーーンと
もしやあのお方ではと見てみると、やっぱり鰯さんでした。
今日、リールの新しいハンドルが入ったので試したくてとの事
見させて頂くとす凄くカッコイイハンドルで
なんかこうユルーと曲がってます。いかにも廻しやすそうなハンドルでした。
そこにToshiさん登場。
さっきデカイのをバラシたと聞きルアーごともって行かれたらしいです。
どんだけ~!ここにはどでかいのんがいてるんやぁっ感じです。

またこのバカチン(自分の事)興味津々で止せばいいのに
同じ場所でキャストしてました。

2投目です。sasukeでキャスト~
ガン!ドラグがジーっと鳴りました。キタキタキタ
船と船の間なんで少々無理巻きします。手前にはロープ

ですがドラグが鳴った瞬間巻いてすぐうんともすんとも言わなくなりました。

ホントに魚かなぁ違ってなんかに引っ掛けてんかなぁ
どっちにしても、どうやっても全く動きません。仕方なく無理やり手で引っ張ります。
プチっ!結果は皆さんお分かりの通り
買ったばかりのsasukeが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか最近ルアーロスト麻痺しております。物を大事に使えって
いつも息子には言っているのに・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと反省


ですが今日は、悪いことばかりじゃぁない!
鰯さんリールで一度だけ投げさせていただきました。
キャストしてハンドルを、ハンドルをま、巻きます。
ゾワ~っと鳥肌が・・・・・・・
いや冗談抜きで凄すぎる!
素人の自分でも分かるぐらい軽い、スムーズ、違和感なし!
安物リールでは味わえないこの感触 いっ~気に欲しくなりましたw
が、もうちょっと上手くなってそれまで貯金しよ!
それとToshiさんから戴いた自作ノッター。これまた凄い!
市販品と遜色なし!よりもこっちの方が使い良い。
市販品はすぐに曲がり、くにゃくにゃになりますが
Toshiさんの自作はまっすぐのまま。ほんと助かります
自分の周りの人たちはみんな凄すぎやぁ~!と叫びたくなりました。
といことで、昨夜はアタリこそあるものの釣果はありません。
ですが凄いの連発で終わらせ頂きます。長々とありやんした。


にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月19日
ちょび・・9 ウッソー!2連発
ウッソー!その1
昨夜は、この小さな漁港に大変な事が!
早良区、西区のブロガーの方が大集合
詳しくはベルパパさんのブログで
皆さんとお会いした限り?では自分が最年長だと思うのですが(間違いなく)
ブログ、釣りに関しては皆さん大先輩なんです。
まさか会えるなんて違う意味でテンション上がりました。
で鰯さんいきなり40cm超をゲット!
Toshiさんいきなり初ミニマルでクマ?
ゲット!
ホントにクマだったんですぬいぐるみですが
いやいやセイゴをゲット!
皆さんすごいですw
で自分はというと、世の中そんなに甘いもんやおまへん
ズーボーでした。が今日はいいんです
皆さんに会えたしー、サスケでも釣れる事が分かったしー
嬉しい金曜日でした。
ウッソー!2
ナチュのブログ
いつも書いて最後で間違えて×で消してしまう。
今日もこれ3度書き直し
確認→登録でいつも「実際の表示をプレビュー」見た時みたいに×を
クリックしてしまう うぅぅぅ
やっぱ途中で下書き登録した方がいいんかいなぁ
と気を取り直し
本日、サッカーを見るか、釣りに行くか迷ってます。
今日は、梅雨の中休み、来週は雨予報
ん・・・・・・・・・・・・・・・・・どうするべ
多分釣りかな
途中車の中で見ればいいしーー
新しいリールも使ってみたいしーー
ラパラも買ったしーーー
行くとなったらぜ~んぶ回ってやる!
M~小戸~糸島
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ悩んでますハイ。

にほんブログ村

にほんブログ村
昨夜は、この小さな漁港に大変な事が!
早良区、西区のブロガーの方が大集合
詳しくはベルパパさんのブログで
皆さんとお会いした限り?では自分が最年長だと思うのですが(間違いなく)
ブログ、釣りに関しては皆さん大先輩なんです。
まさか会えるなんて違う意味でテンション上がりました。
で鰯さんいきなり40cm超をゲット!
Toshiさんいきなり初ミニマルでクマ?

ホントにクマだったんですぬいぐるみですが
いやいやセイゴをゲット!
皆さんすごいですw
で自分はというと、世の中そんなに甘いもんやおまへん
ズーボーでした。が今日はいいんです
皆さんに会えたしー、サスケでも釣れる事が分かったしー
嬉しい金曜日でした。

ウッソー!2
ナチュのブログ
いつも書いて最後で間違えて×で消してしまう。
今日もこれ3度書き直し

確認→登録でいつも「実際の表示をプレビュー」見た時みたいに×を
クリックしてしまう うぅぅぅ
やっぱ途中で下書き登録した方がいいんかいなぁ
と気を取り直し
本日、サッカーを見るか、釣りに行くか迷ってます。
今日は、梅雨の中休み、来週は雨予報
ん・・・・・・・・・・・・・・・・・どうするべ
多分釣りかな
途中車の中で見ればいいしーー
新しいリールも使ってみたいしーー
ラパラも買ったしーーー
行くとなったらぜ~んぶ回ってやる!
M~小戸~糸島
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ悩んでますハイ。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月18日
ちょび・・8 自己記録更新!
昨夜はミニマルくん大活躍でした。
仕事帰り途中ポツポツと雨が降り出し
これ以上降らんでってお願いしつつM漁港へ
今の時間、最干潮帯、案の定スロープの先端付近まで
水がありません。波打ち際には小さいベイトが一杯
今日も比較的近い所でバシャバシャやってます。
日中に天神行った帰り魔界FでPEからフロロの4Lbに
巻き替えてもらいそのラインにミニマルを装着
1投目・・・・・・・・・・・・・
2投目 コンコンとなんかあたりが?
3投目 同じところへ・・・・・ガン!
キターーーーー!
前日釣った時よりもロッドがめちゃくちゃ曲がってます
しかもおもたいーー
ちょっと下がってはリールを巻きこれの繰り返しで3~5分ぐらいは
格闘してました。
とにかくライン切れに注意しながらスロープの波打ち際までなんとか上げ
後は魚には悪いんですがズルズル引きずるように安全圏へ
へ?ちょっとデカイんじゃない?

おもわずガッツポーズ
だれもいなくてよかったぁ
前日の40から15cm
の55cm
このサイズでそんな大袈裟なって思うでしょうがあくまでもメバル用のライトタックルです
でこのライトタックルの引きがめっちゃ楽しんです
しかも今日もこいつだけではないんです
近いところでバシャバシャやってるんで
ちょい遠目にキャスト
あとはゆ~くり引いてきます
するとゴン!とあたりが
さっきの奴とは違ってそんな強烈な引きはではありません。
少々余裕で引上げてくると

手のひらサイズのメイタでした。
同じ所へもう一度キャスト
またもやゴン!

ちょとだけサイズ
21cmのメイタです
小さいですがその勇士はやっぱカッコいいですね
昨夜もToshiさんと遭遇
Toshiさんのブログで書かれていたように、さすがです。
またいろいろ教えていただいて有難うございました。
こんな小さなスロープで、メバル、アジ、シーバス、ボラ、ガシラ、タコ等
いろんな魚種があるなんてすごいですね
次は60
を目指してがんばってみましょう
さすがにライトタックルでは無理かな
話は変わりますが、先日ベルパパさんに貴重な物を戴いて
オリジナルなんで世界に一つ?

魚の影はメバルくんです
なんかもったいなくて着ることもできず
今は部屋に飾ってあります。
ほんと有難うございました。
ということで梅雨空ですがこの週末夜だけでも雨が
止んでいたらフィッシングしたいですね
糸島の状況はどうなってるんでしょうか。気になりますねw
自己更新おめでとうポチを(m。_。)m オネガイシマス

にほんブログ村

にほんブログ村
仕事帰り途中ポツポツと雨が降り出し
これ以上降らんでってお願いしつつM漁港へ
今の時間、最干潮帯、案の定スロープの先端付近まで
水がありません。波打ち際には小さいベイトが一杯
今日も比較的近い所でバシャバシャやってます。
日中に天神行った帰り魔界FでPEからフロロの4Lbに
巻き替えてもらいそのラインにミニマルを装着
1投目・・・・・・・・・・・・・
2投目 コンコンとなんかあたりが?
3投目 同じところへ・・・・・ガン!
キターーーーー!
前日釣った時よりもロッドがめちゃくちゃ曲がってます

しかもおもたいーー
ちょっと下がってはリールを巻きこれの繰り返しで3~5分ぐらいは
格闘してました。
とにかくライン切れに注意しながらスロープの波打ち際までなんとか上げ
後は魚には悪いんですがズルズル引きずるように安全圏へ
へ?ちょっとデカイんじゃない?
おもわずガッツポーズ
だれもいなくてよかったぁ

前日の40から15cm

このサイズでそんな大袈裟なって思うでしょうがあくまでもメバル用のライトタックルです
でこのライトタックルの引きがめっちゃ楽しんです

しかも今日もこいつだけではないんです
近いところでバシャバシャやってるんで
ちょい遠目にキャスト
あとはゆ~くり引いてきます
するとゴン!とあたりが
さっきの奴とは違ってそんな強烈な引きはではありません。
少々余裕で引上げてくると
手のひらサイズのメイタでした。
同じ所へもう一度キャスト
またもやゴン!
ちょとだけサイズ

小さいですがその勇士はやっぱカッコいいですね
昨夜もToshiさんと遭遇
Toshiさんのブログで書かれていたように、さすがです。
またいろいろ教えていただいて有難うございました。

こんな小さなスロープで、メバル、アジ、シーバス、ボラ、ガシラ、タコ等
いろんな魚種があるなんてすごいですね
次は60

さすがにライトタックルでは無理かな

話は変わりますが、先日ベルパパさんに貴重な物を戴いて
オリジナルなんで世界に一つ?
魚の影はメバルくんです
なんかもったいなくて着ることもできず
今は部屋に飾ってあります。
ほんと有難うございました。

ということで梅雨空ですがこの週末夜だけでも雨が
止んでいたらフィッシングしたいですね
糸島の状況はどうなってるんでしょうか。気になりますねw
自己更新おめでとうポチを(m。_。)m オネガイシマス

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月17日
ちょび・・・7 いきなり!
例のごとく昨夜のちょびっと釣行です。
仕事帰りM漁港へ
一昨日メバルが釣れなかったのでリベンジと思い
今日は、メバル一本でと運転中考えておりました。
ちょっと前にベルパパさんから今日も軽く竿を振られるということだったんですが
さすがに今日は小戸だろうと思っていたら
M漁港で車発見!
近くで見当たらなかったのでベルパパさん探す前に
ちょとセイゴを
スロープに向かいます。相変わらずボラがビュンビュン飛んでるんですが
なかにはモゾモゾっと波紋が広がって場面もあり、それも意外と近い所で
もしやと思い、メバル用のロットにミニマルを付けて
1投目キャスト
ポチャンと落ちて根がかりが心配ですがゆーくり引いてきます
コン?
ガン?
ググー!
あわせーーー!
いきなり1投目から
なんちゅう引き!
またまたロッド曲がりーの、リール重たいーので
思わずこれこれこれやーー!と恥ずかしくて叫べないので心のなかで
スロープなのでリールを巻きながらバックバック
ズルズルと引き上げていきます。海から出てきたのがこいつ

一応このサイズでも自己更新です。
そして昨日買ったばかりのクリッパーが活躍
一気にテンション上がりまくりました。
がぁー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、持って帰れない↓
家族に自慢できない
こんな事なら言っとけばよかったぁ
よかったぁ・・・・・・・・
よかったぁ・・・・・・・・
よかったぁ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気お取り直してベルパパさんに
いきなり「セイゴいりますぅ」って言っちゃいました
釣りをされているにもかかわらずまたまたすみまっしぇん!
わざわざ向うの方から取りに来てもらいました。かたじけないです
そして手際よく内臓とか出して処理されました。
自分はその様子を見て
まだまだ自分でそんな事できません。イカンですねーーー
でこいつを釣りあげたルアーがこれ

ブリーデン(BREADEN) minimaru 50
どこかのブログで見たんですが
これでチヌとかメバルなども釣れるそうです。
その後、ロストしてしまいました
活性は高そうなので嘆いている暇もなく次のルアー選択

テトラワークス トト42 アジ
↑こいつを試してみようとキャスト
ゆーくりただ巻きで引いてくるといきなりゴン!
ん?でもさっきのようなセイゴの引きとは明らかに違う感じ
メバル?
エラ洗いもなく沈んだまま結構ググっときます。
少々遊ばせてブリっと引上げます
犯人は

こいつでした。えっ!こんなとこで?水深もめっちゃ浅いし~
しかもこんなルアーで?
噂は本当でした。恐らく違う場所ですけど
やっぱり、前に糸をぶっちぎったヤツ・・・・・・
ここにはデカイのもいるんじゃないでしょうか
またひとつ楽しみが増えました。
しかしこのスロープ先には約5000円分の自分のルアーが沈んでおります
少々水は汚いですけど夏になったらマジでシュノーケル付けて
潜って探そうかいな。
今度は小戸でベルパパさんお勧めのバイブでやってみたいですね
九州の釣り情報ならこちら↓

にほんブログ村

にほんブログ村
仕事帰りM漁港へ
一昨日メバルが釣れなかったのでリベンジと思い
今日は、メバル一本でと運転中考えておりました。
ちょっと前にベルパパさんから今日も軽く竿を振られるということだったんですが
さすがに今日は小戸だろうと思っていたら
M漁港で車発見!
近くで見当たらなかったのでベルパパさん探す前に
ちょとセイゴを
スロープに向かいます。相変わらずボラがビュンビュン飛んでるんですが
なかにはモゾモゾっと波紋が広がって場面もあり、それも意外と近い所で
もしやと思い、メバル用のロットにミニマルを付けて
1投目キャスト
ポチャンと落ちて根がかりが心配ですがゆーくり引いてきます
コン?
ガン?
ググー!
あわせーーー!
いきなり1投目から
なんちゅう引き!

またまたロッド曲がりーの、リール重たいーので
思わずこれこれこれやーー!と恥ずかしくて叫べないので心のなかで
スロープなのでリールを巻きながらバックバック
ズルズルと引き上げていきます。海から出てきたのがこいつ
一応このサイズでも自己更新です。
そして昨日買ったばかりのクリッパーが活躍
一気にテンション上がりまくりました。
がぁー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、持って帰れない↓

家族に自慢できない

こんな事なら言っとけばよかったぁ
よかったぁ・・・・・・・・
よかったぁ・・・・・・・・
よかったぁ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気お取り直してベルパパさんに

いきなり「セイゴいりますぅ」って言っちゃいました
釣りをされているにもかかわらずまたまたすみまっしぇん!
わざわざ向うの方から取りに来てもらいました。かたじけないです
そして手際よく内臓とか出して処理されました。
自分はその様子を見て

まだまだ自分でそんな事できません。イカンですねーーー
でこいつを釣りあげたルアーがこれ

ブリーデン(BREADEN) minimaru 50
どこかのブログで見たんですが
これでチヌとかメバルなども釣れるそうです。
その後、ロストしてしまいました

活性は高そうなので嘆いている暇もなく次のルアー選択
テトラワークス トト42 アジ
↑こいつを試してみようとキャスト
ゆーくりただ巻きで引いてくるといきなりゴン!
ん?でもさっきのようなセイゴの引きとは明らかに違う感じ
メバル?
エラ洗いもなく沈んだまま結構ググっときます。
少々遊ばせてブリっと引上げます
犯人は
こいつでした。えっ!こんなとこで?水深もめっちゃ浅いし~
しかもこんなルアーで?
噂は本当でした。恐らく違う場所ですけど
やっぱり、前に糸をぶっちぎったヤツ・・・・・・
ここにはデカイのもいるんじゃないでしょうか
またひとつ楽しみが増えました。
しかしこのスロープ先には約5000円分の自分のルアーが沈んでおります

少々水は汚いですけど夏になったらマジでシュノーケル付けて
潜って探そうかいな。
今度は小戸でベルパパさんお勧めのバイブでやってみたいですね
九州の釣り情報ならこちら↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月16日
ちょび・・・6 ポチ&コラボ
昨日、ポチってた商品が来ました。
最初欲しい小物だけでなかなか5000円にはならず
リールを一つシーバス、エギング?用に購入。

ダイワ レガリス2506
初心者用でしかもナチュの割引率が高かったんです
今、持ってる2500番のリールがほんと安物で(2000円チョイ)
もうスプールがギザギザでガタガタいってたのでちょうど良かったです。
他店での価格が7000円前後なのでほんとお買い得だと思います
次はベルパパさんが小戸でシーバスを何匹か釣りあげている
ルアー

ミニマルは何か釣れそうなんで追加購入
後の2本はあけてびっくり
こんなにデカイんやぁーーしかも重い
なんか一発で失くしそうですが360円なんで
ミニマルやメバカームを失くすよりもまだ諦めがつくでしょう
そして、まだデカイのを釣ったこともないくせに
買ってしまった

バッカニア フィッシュクリッパー
「あんた何時使うの?」って感じですが
悲しいかな、タモ同様形からはいってしまう病気は治りません
でも安かったので
これらをひっさげて今週、小戸なり週末の糸島に行きたいんですが
この梅雨空どうなることやら・・・・・・・・・・・・・
JUNさんとの釣行もしたいのなぁ・・・・・・・・・
で
昨夜、メールがありベルパパさんがM漁港に来られるという事で
一応ホームなので同行させていただきました。
同行とか言ってますけど、まだまだ自分の初心者なので
釣れへんかったらどうしょう~とか考えていたら
ベルパパさんの車が入ってきました。
その前に、ここでよくお話させていただいている方が
今日はあまりよくないと・・・・・・・・・・・・・・
雨で濁って、ゴミが一杯いやーな予感が・・・・・・・・・・・
それにここの漁港はベルパパさんのブログで
書いてあったとおり船が多いのといたるところにロープがあるんです。
が、せっかく来られるので一通り漁港内を歩き回って自分の知ってる限りの
メバルポイントを教えてあげました。
あーだこーだと云いながら結構楽しい時間を過ごせました。
ですがベルパパさん!メバル釣れなくてごめんなさ~い
ちょこちょこしたあたりがあったと言われていたのでよかったですぅ
自分も最初その感触にハマりましたw
これに懲りずにまた来てください。

にほんブログ村

にほんブログ村

最初欲しい小物だけでなかなか5000円にはならず
リールを一つシーバス、エギング?用に購入。
ダイワ レガリス2506
初心者用でしかもナチュの割引率が高かったんです
今、持ってる2500番のリールがほんと安物で(2000円チョイ)
もうスプールがギザギザでガタガタいってたのでちょうど良かったです。
他店での価格が7000円前後なのでほんとお買い得だと思います
次はベルパパさんが小戸でシーバスを何匹か釣りあげている
ルアー
ミニマルは何か釣れそうなんで追加購入
後の2本はあけてびっくり

こんなにデカイんやぁーーしかも重い
なんか一発で失くしそうですが360円なんで
ミニマルやメバカームを失くすよりもまだ諦めがつくでしょう
そして、まだデカイのを釣ったこともないくせに
買ってしまった
バッカニア フィッシュクリッパー
「あんた何時使うの?」って感じですが
悲しいかな、タモ同様形からはいってしまう病気は治りません

でも安かったので
これらをひっさげて今週、小戸なり週末の糸島に行きたいんですが
この梅雨空どうなることやら・・・・・・・・・・・・・

JUNさんとの釣行もしたいのなぁ・・・・・・・・・
で
昨夜、メールがありベルパパさんがM漁港に来られるという事で
一応ホームなので同行させていただきました。
同行とか言ってますけど、まだまだ自分の初心者なので
釣れへんかったらどうしょう~とか考えていたら
ベルパパさんの車が入ってきました。
その前に、ここでよくお話させていただいている方が
今日はあまりよくないと・・・・・・・・・・・・・・
雨で濁って、ゴミが一杯いやーな予感が・・・・・・・・・・・
それにここの漁港はベルパパさんのブログで
書いてあったとおり船が多いのといたるところにロープがあるんです。

が、せっかく来られるので一通り漁港内を歩き回って自分の知ってる限りの
メバルポイントを教えてあげました。
あーだこーだと云いながら結構楽しい時間を過ごせました。
ですがベルパパさん!メバル釣れなくてごめんなさ~い

ちょこちょこしたあたりがあったと言われていたのでよかったですぅ
自分も最初その感触にハマりましたw
これに懲りずにまた来てください。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月13日
ちょび・5 我慢できず
土曜日釣行の深夜徘徊が家の事情でできず
久々に週末家におりました。
が、大潮なのに釣りが行けないなんて
〇〇虫が騒ぎ始めました。
嫁になんとかちょびっとと御願いをし
皆寝てからだったらと渋々OKを貰いました。
静かに家を出てきました
さすがに糸島には行けないので
近所のM漁港へ
最近、ほとんど魚を釣ってないので
今日は、メバル一本狙いでの釣行です
定番のメバル流弾+ガルプ白でスタートです
漁港内いつもの場所でキャストするも
全くあたりなく
はて?メバルくん達は何処へ?
ふと、ある場所を見ると
いつもは遅くまで船の方が作業をしている場所に
今日は、だぁ~れも居ないようです。これは
チャ~ンス!!
思った通りヒットしまくりです
普段は誰も釣っていない場所なんで
メバルくん達はスレてないようです。
船と船の間、ロープの間、あらゆる所に
ワームを落として行きます
釣れなくてもあたりはガンガンあります





んーーーーーーーーどうもいつも撮ってる写真がなんか
ボケているような気が・・・・・・・・
もっとハッキリ写らんかいな
と考えていたら、めちゃくちゃ単純でした。
皆さんからは「こんなことも知らんのかぁ!」
って言われそうですね。そうですマクロなんですよね



めっちゃ綺麗やないですか
なんで最初からそうしなかったのか?深くは聞かないでください
とうわけで最後がこいつ↓

今回もキープはありません。全部海にお帰りになってもらいました
しっかし良かったぁ。これでも釣れなかったら
ほんと、相当へこんだかも
また一週間は長いですが次回土曜日釣行のために
充電しておきましょう。
ながながと最後まで有難うございますランキングに
登録しておりますので何卒応援ポチを御願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
久々に週末家におりました。
が、大潮なのに釣りが行けないなんて
〇〇虫が騒ぎ始めました。

嫁になんとかちょびっとと御願いをし
皆寝てからだったらと渋々OKを貰いました。
静かに家を出てきました
さすがに糸島には行けないので
近所のM漁港へ

最近、ほとんど魚を釣ってないので
今日は、メバル一本狙いでの釣行です
定番のメバル流弾+ガルプ白でスタートです
漁港内いつもの場所でキャストするも
全くあたりなく

はて?メバルくん達は何処へ?
ふと、ある場所を見ると
いつもは遅くまで船の方が作業をしている場所に
今日は、だぁ~れも居ないようです。これは
チャ~ンス!!
思った通りヒットしまくりです
普段は誰も釣っていない場所なんで
メバルくん達はスレてないようです。
船と船の間、ロープの間、あらゆる所に
ワームを落として行きます
釣れなくてもあたりはガンガンあります
んーーーーーーーーどうもいつも撮ってる写真がなんか
ボケているような気が・・・・・・・・
もっとハッキリ写らんかいな
と考えていたら、めちゃくちゃ単純でした。
皆さんからは「こんなことも知らんのかぁ!」
って言われそうですね。そうですマクロなんですよね
めっちゃ綺麗やないですか
なんで最初からそうしなかったのか?深くは聞かないでください

とうわけで最後がこいつ↓
今回もキープはありません。全部海にお帰りになってもらいました
しっかし良かったぁ。これでも釣れなかったら
ほんと、相当へこんだかも
また一週間は長いですが次回土曜日釣行のために
充電しておきましょう。

ながながと最後まで有難うございますランキングに
登録しておりますので何卒応援ポチを御願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月12日
ちょび・4 ボウズ日記?
先週からお魚さんを釣ってませーーーん。
ブログのタイトルを初心者なのにボウズ?日記に
変えようかと思ってまーす。(笑)
昨夜もちょびっとまずは小戸から行ったんですが、さすがの金曜日
車の止めるところが一杯でダメでした
仕方がないのでM漁港へ
ここには広ーーーーーい駐車場があるので安心して置いとけます
そしていつものスロープ側
今日は硬めのライトロッドにリーダー太めにしルアーをつけてキャスト
ルアーはブリーデンのミニマルのピンク
ただ巻きでもアクションしてもどっちでも良いのですが
いかんせん自分はただ巻きしかできません
3投目でガンとあたりがきました!
一瞬ドラグが鳴ってバレちゃいました。なんか今日は活性高そうです
その後も明らかにあたりはあるんですがのってきませんでした
そおしてまた
今度はなんもしてないのにポチャンという音が・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んっ・・・・・・・・・・・
さっきまで付いていたはずのミニマルがない!
キャストもなんにもしてないのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竿を手に持ってちょこっと休憩していただけなのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PEとリーダーの結束部分で切れてました
たぶんガイドに擦れて切れたんだと思います。
やっぱりブログのタイトル変えよっかな
初心者なのでルアーロストマン?日記
お金がいくらあっても足りまっしぇん!!
ということで昨夜はこれで納竿しました。
小戸公園が気になったので行ってみるとちょうど一台だけ止めれるスペースが
ありひょいと横をみるとベルパパさんの車がありました
ちょっとだけ様子を見ようと岸壁へ
いらっしゃいました
ちょっとのつもりが長々とベルパパさんごめんなさいです。
お話を聞いてルアーとリールをポチしちゃいました。
これで完全に財布の中身はカラッポです。恐ろしい
ブログのタイトルを変えなくていいよと思ってくれる方はポチッとご協力をお願いしやす

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログのタイトルを初心者なのにボウズ?日記に
変えようかと思ってまーす。(笑)
昨夜もちょびっとまずは小戸から行ったんですが、さすがの金曜日
車の止めるところが一杯でダメでした
仕方がないのでM漁港へ
ここには広ーーーーーい駐車場があるので安心して置いとけます
そしていつものスロープ側
今日は硬めのライトロッドにリーダー太めにしルアーをつけてキャスト
ルアーはブリーデンのミニマルのピンク
ただ巻きでもアクションしてもどっちでも良いのですが
いかんせん自分はただ巻きしかできません

3投目でガンとあたりがきました!
一瞬ドラグが鳴ってバレちゃいました。なんか今日は活性高そうです
その後も明らかにあたりはあるんですがのってきませんでした
そおしてまた

今度はなんもしてないのにポチャンという音が・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んっ・・・・・・・・・・・
さっきまで付いていたはずのミニマルがない!
キャストもなんにもしてないのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竿を手に持ってちょこっと休憩していただけなのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PEとリーダーの結束部分で切れてました
たぶんガイドに擦れて切れたんだと思います。
やっぱりブログのタイトル変えよっかな
初心者なのでルアーロストマン?日記
お金がいくらあっても足りまっしぇん!!
ということで昨夜はこれで納竿しました。
小戸公園が気になったので行ってみるとちょうど一台だけ止めれるスペースが
ありひょいと横をみるとベルパパさんの車がありました
ちょっとだけ様子を見ようと岸壁へ
いらっしゃいました

ちょっとのつもりが長々とベルパパさんごめんなさいです。
お話を聞いてルアーとリールをポチしちゃいました。
これで完全に財布の中身はカラッポです。恐ろしい

ブログのタイトルを変えなくていいよと思ってくれる方はポチッとご協力をお願いしやす

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月11日
ちょび・3 室見川河口
昨夜はシーバス狙いで室見川河口へ
シーバスはよく分らないのでとにかく
行ってやってみることだと思い、ここ数日は
ボウズ覚悟で釣行してます
それにここの有料駐車場は午後11時まで開いていて
2時間までは200円なのでちょこっとの時間でしたら
車を気にせず釣行できるのがいいです
さて釣果の方は、いつもの如くないです。はい!
とにかくキャストしまくりルアーを変えて
ただ巻きしかできないですが、巻くスピードを
速くしたり、ゆっくり巻いたりといろいろやっては
みたものの、2回だけあたりらしき?小さくコン
というのはあったんですが、良く分りませんでした。
向こうのほうでビュン!といういい音が
聞こえてきたので、お断りをして後ろの方で見させていただきました。
やはりルアーはかなり飛んでるし、巻くスピードも変化をつけて
巻いてるようでかなり自分とは違うような・・・・・・
当面は自分でもやりながら人のを見て回ろうと思ってます。
うっとおしがられるかもしれませんねケースバイケースです
この間釣ったセイゴはこのようになりました


吸い物はすごくだしがきいて美味しかったです
ベルパパさんからせっかくメールを頂いたのに
残念でした。小戸に行けばよかったなぁ
いつもそう言ってるような気が・・・・・・・・
明日から雨模様なので本日大潮
ちょっくら小戸に行ってみましょうか。
もしめげずにがんばれと思われた方は応援ポチをお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
シーバスはよく分らないのでとにかく
行ってやってみることだと思い、ここ数日は
ボウズ覚悟で釣行してます
それにここの有料駐車場は午後11時まで開いていて
2時間までは200円なのでちょこっとの時間でしたら
車を気にせず釣行できるのがいいです
さて釣果の方は、いつもの如くないです。はい!
とにかくキャストしまくりルアーを変えて
ただ巻きしかできないですが、巻くスピードを
速くしたり、ゆっくり巻いたりといろいろやっては
みたものの、2回だけあたりらしき?小さくコン
というのはあったんですが、良く分りませんでした。
向こうのほうでビュン!といういい音が
聞こえてきたので、お断りをして後ろの方で見させていただきました。
やはりルアーはかなり飛んでるし、巻くスピードも変化をつけて
巻いてるようでかなり自分とは違うような・・・・・・
当面は自分でもやりながら人のを見て回ろうと思ってます。
うっとおしがられるかもしれませんねケースバイケースです
この間釣ったセイゴはこのようになりました


吸い物はすごくだしがきいて美味しかったです
ベルパパさんからせっかくメールを頂いたのに
残念でした。小戸に行けばよかったなぁ
いつもそう言ってるような気が・・・・・・・・
明日から雨模様なので本日大潮
ちょっくら小戸に行ってみましょうか。
もしめげずにがんばれと思われた方は応援ポチをお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月08日
ちょび・1下手くそにもほどががある!
平日、仕事帰りに30~1時間程度釣りに
行ったりしているんでカテゴリーにちょびっと
というのをつくってみました。
いつまで続くかわかりませんが(ほとんどメバルかな?)
よろしくお願いします。
さて、タイトルでも怒ってますが
それは自分にです
昨夜、前回セイゴが釣れたんで調子にのって
ちょっと寄ってみたんです。
相変わらず海面ではバシャバシャに賑わっておりますが
ボラかセイゴかよく分りません。
前回釣ったルアー(メバカーム)でスロープ側から
キャストしていきます
コツコツなんか当たるんですけど
ヒットには至りません。
今日はダメやーと思いながらやると
結果根がかりですwウンともスンとも動きません
やむなく引っ張ってカット。1400円ロス
これでやめておけば良かったんですが
さらに別タイプのメバカームを投入
数投してまたもや根がかりロスト
ほんと自分にムカつき( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
悲しいかな日曜に買ったばかりなのに
計2本で2800円・・・・・・・・・・・・・・・・
あ!っというまにロスト・・・・・・・・・・・
ちょっとだけ気をとりなおして
メバル狙い
なんとか3匹ヒット



ちびメバが遊んでくれなかったら
めげたまま最悪の帰宅になるところでした。
次回は場所を変えてみるっかな
アジもどこかへ行ったみたいだし
ポチっとご協力お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
行ったりしているんでカテゴリーにちょびっと
というのをつくってみました。
いつまで続くかわかりませんが(ほとんどメバルかな?)
よろしくお願いします。
さて、タイトルでも怒ってますが
それは自分にです

昨夜、前回セイゴが釣れたんで調子にのって
ちょっと寄ってみたんです。
相変わらず海面ではバシャバシャに賑わっておりますが
ボラかセイゴかよく分りません。
前回釣ったルアー(メバカーム)でスロープ側から
キャストしていきます
コツコツなんか当たるんですけど
ヒットには至りません。
今日はダメやーと思いながらやると
結果根がかりですwウンともスンとも動きません
やむなく引っ張ってカット。1400円ロス
これでやめておけば良かったんですが
さらに別タイプのメバカームを投入
数投してまたもや根がかりロスト
ほんと自分にムカつき( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
悲しいかな日曜に買ったばかりなのに

計2本で2800円・・・・・・・・・・・・・・・・
あ!っというまにロスト・・・・・・・・・・・
ちょっとだけ気をとりなおして
メバル狙い
なんとか3匹ヒット
ちびメバが遊んでくれなかったら
めげたまま最悪の帰宅になるところでした。
次回は場所を変えてみるっかな
アジもどこかへ行ったみたいだし
ポチっとご協力お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村