ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hidetk
hidetk
hideです。大阪からふらっと立ち寄った福岡で、はや22年になります。
海に山にちょっとした都会があって住みごごちがいい福岡大好き人間です。
去年から始めた釣りにみっちしハマってしまい、只今いろんな釣りに
挑戦中です。
福岡県-福岡船
提供:釣り情報フィッシングラボ
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)

魚を捌いたこともない自分でも超簡単に出来ました。簡単に皮とセゴシがボロンと剥け後は背骨に沿ってスプーンを動かすだけ。凄い!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月14日

東北地方大地震・・なんとか帰福

まずは
被害に遭われた被災者の皆様、被災地に親族・ご友人が居り安否を気遣っておられる方々に心よりお見舞いを申し上げますと共に一刻も早く救助されることを願っております

3月11日 午後2:46

数年前の福岡につぐ忘れられない日となってしまいました

この時間丁度、年に一度の展示会が千葉県であり

まさにその展示会会場で見学しておりました。入場者数もピークに差し掛かった頃でしたので

1~2万人の人がその展示会会場に居たのではないでしょうか

最初の地震発生の際、揺れが非常に大きかったので動くことができず

その場に座り込む事しかできませんでした。揺れの収まった頃に一番近くの出口から

外に出たんですが、出てすぐに2回目の大きな地震が発生。目の前の車が一斉に跳ねてます

もうこの時点で携帯は繋がらず、仙台で起きた津波も知る由もありません

ずーと後から分かったんですが逃げた方向が海側だったんですね。同じような津波が

もし来てたらと思うと背筋がゾォっとしました

もちろんこの日の展示会は中止となり帰るにも電車、バス、高速道路すべてストップです

町は埋め立てのためあっちこっちで液状化現象で泥道の状態

  

 

 



駅に向かう途中、信号は横を向いているし、電柱は何本か斜めに傾いた状態です

展示会会場は



 

  

もう商品が棚から落ちたりパネル等は倒れていたりと凄まじい光景でした

そして全部ストップの為近くの小学校や中学校が避難場所となり最初数時間は

避難をしていたんですが、なんとか都内に帰ろうと走っているタクシーを捕まえては

断られ、やっと十数台目で乗せてくれ事に  がまたここから凄いことに

もう大渋滞で車がほとんど進まず、普通電車で20分ぐらいの距離なんですが

約6時間もタクシーに乗るハメに・・・・・・



ホテルに着いたのが朝の6:00頃少し仮眠をし、また大きな余震があると電車も完全に

止まってしまうので今のうちに羽田へ

ですが、山手線は止まったまま、動いている電車は安全確認をしながらの運転で便も少なく

ノロノロ運転、人も一杯とても乗れそうにありません

幸い空港行きのモノレールは動いているので一駅だけ歩いて移動そして羽田



羽田は昨日乗れなかった人達で一杯にゴッタ返していました。

自分は事前に予約を入れておいたのでなんとか乗ることができ

20分遅れで福岡に到着。長~い一日がやっと終わりましたが

まだまだ被災地は混乱しているようなので、無事に戻れたという気持ちは半減です

文明の利器=本当に役にたちませんでした。自然の猛威の前にはなすすべがなく

改めて考えさせられました。

今、自分にできる事はやろうと思っています。まずは募金と献血は必ず

やりたいと思ってます。

またメールや連絡を頂いた皆さん。本当に心強かったです

有難うございました。  


Posted by hidetk at 19:10Comments(2)番外編

2011年03月12日

地震第一報

昨日の大地震 まさに現場で遭遇

当日千葉県の幕張メッセで行われている展示会にいたんですが

まさに見学最中での地震でした。ビックリ

一回目の地震の際あまりの揺れで動けず収まってからすぐに外に

出た途端2回目の大きな地震男の子エーン



自分は無事だったんですが多くの方が亡くなっておりますお悔み申し上げます

また昨夜メールや電話が通じずご心配をお掛けしました



  


Posted by hidetk at 08:57Comments(3)番外編

2011年02月25日

新作JH&ラインローラー

完全に朝の韓ドラにハマり(T . T)ながら通勤しているhideです

さて最近レアニウムの調子がよろしくない

二台共シャリシャリ感あり魚を引き上げる際グォーンという

音がします。シャリシャリは今すぐ直すのは無理だとしても

グォーンは気になります。スプール回りとラインローラーを

ジーーーーーっと見てみると、なんかラインローラーが変?

爪楊枝で動かしてみると、クルクルクルクルクルクル・・・回りません!

二台とも回っていないではないですかビックリ



そこでパーツクリーナーを購入し、洗浄をし組直すと1台は元に戻りクルクル回ります

もう一台はやはり全く回らず、今までこんな状態でよー釣ができたなーって感じです

あの音はラインとローラーの摩擦音だったのかなー

何でか分からず、分解図とにらめっこムカッ

どうも部品が一個足りないみたい・・・・・・・・・・・なんでだろう??????

もう一台のローラーチューンアップの際余った部品があるのを思い出して

それを組み込んでみるとビックリばっちり回るようになりましたニコニコ

後はシャリシャリ感のみなのでDrにOH頼もうかと思ってますニコッ

で、新作のTictのブルヘッドに音速パワースナップ



今までメインは流弾でしたが”水の中でもブルドーザー?ようにわかる”らしくって

下手くそな自分にはもってこいの(初心者)JHかなーって

そしてパワースナップひょっとしたらこれからルアーを使う機会が増えるかも

しれないので簡単に装着できるものを探していたら見つけましたw

ラインは新作ではないんですが「レシオ アジング」やっぱ150mでジョーカーより

安いっていうのは魅力ですよねー

実釣は他のブログの方達が実証済みですよねニコニコ

さぁ明日はこいつらをひっさげて深夜徘徊しましょうかねぴよこ

九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 20:16Comments(4)番外編

2011年02月18日

こんなんでよかったん?

島原M1カップいよいよです~


先日、M1に向けてライフジャケットを購入しました



どちらにしても必要なものなのでこれを機会に買ったのはいいんですが・・・・・

昨夜、着けてみたら・・・・・・・・・・・・・・・

前に止めるバックルが胸のところになります?

なんか自分のイメージとはちと違うような気がビックリ

説明書を見るとウェスト70~100㎝対応と記載されたマス

エッ!ウエストじゃなくて胸囲でしょ?

どうやっても腰周りには届きませんガーン

もっと痩せれっていうこと?

これはムスコン行き決定ですね

自分の別ウェーデイングジャケットでも購入しましょかねニコニコ

九州釣り情報はこちらから↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 09:35Comments(7)番外編

2011年01月18日

しばらく冬眠しますm(_ _)m

毎日寒いですねー

勝手ながらしばらく冬眠いたします

えっ!どこか体悪い?いえいえめっちゃ元気です!

不謹慎なんですが今まで仕事の合間に書いていたんですが

なぜか?超多忙につきなかなか書けなくて、更新もままならない状態なんです

そしたら家で?家に帰ると眠気には勝てませんガーン

ですがちょくちょく釣りにだけは行ってますので

画像だけは記録として残そうかと思っています

なるべくなら又2月中には再開できれば・・・・・・・・

ほんとしばらくの間だけなので戻ってきた際は

またよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを頂いた方には返事ができなくてすみませんでしたm(_ _)m

九州釣り情報はこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 13:32Comments(0)番外編

2010年12月24日

ステラのハンドルかスプールを買う予定が・・・(T_T)

ステラのハンドルか1000番のスプールを買う予定だったのに

息子にせがまれ、いや自分が欲しいのか

とうとう買ってしまった。あれほど当面買わないと決めていたのに・・・・・



あれほどToshiさんからも新品はダメって言われていたんですが・・・・

見てたら、店員さんが在庫確認の電話をやたらと受けてるし

目の前でまた数人が買って行くし

この状況になると気持ちをぶっちぎって帰れなくなりますー男の子エーン

釣具同様手に諭吉さんを握りしめてましたw

あーーあステラのハンドルは何処?ガーン

スプールは何処?ガーン

でも本体だけでソフトはまだ買えませーんぴよこ2

九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 20:13Comments(4)番外編

2010年12月07日

メンテナンス&チューンアップ&とんかつ?

釣りを始めて約2年になりますが、リールしかりロッドのメンテナンスなるものを

やったことがないビックリしたがって

オイルも無けりゃグリスもお持ちでない!そこでこの度初めてメンテナンス用品を購入しました。



ついでにミニキャロも購入

なんでか?ちょい前まではこういう図式

安物購入ー使用ー壊れる又はキズだらけになるーまた安物購入(新品になる)

まあ一種の使い捨てみたく、性能は使い易さなど一切考えておりませんでした

ですが最近は少々高額な道具を買い始めて使ってるうちに多少は意識改革があったようで

今は、この様な図式に

良い物購入ー使用ーメンテナンスーなが~く使える

当たり前の事なんでしょうが、博多弁でいう「すきやすのあきやす」?っていう奴?

あまり物に執着しない自分にとっては凄い事なんです。

さらに、近所にはDr Toshiさんというすっごい方が居られるので鬼に金棒ですわw

自分で出来る範囲はやっていこうと思っておりますです



レアニウムのチューンアップです

ラインローラーを2BBにチューンアップ

付けたその日にちょいキャスト。いつも数投キャストしているとラインがだんだん

よじれていくのがよく分かるんですが、ほとんどよじれ無し、さらになんとなくですが

ラインの出がスムーズになりJHの着水がすこし遠くなったような感がありました

が、最後の最後でライントラブルビックリこれは全くもって不注意でのトラブルでした



昨日は天神まで出たついでに博多の魔界FWに寄りある物がほしかったので

探したんですが、お目当ての物がなくその日は諦めました

折角博多まで出てきたので以前ベルパパさんのブログで紹介があった「とんかつ大王」で

昼ご飯を食べることに



前回来た時はトンカツ定食の中を食べたんですが少々物足りず今回は思い切ってを頼んだところ

きてびっくり表現は悪いですが自分の靴裏サイズのトンカツが2枚も

皿もデカイです。さすがの肉好きの自分でも食べ終わる頃は、体中に油がまわってるような

ちょびっとうっぷてな具合でした。

少々気持ち悪い感をもちながら会社に帰り仕事を終わらせ家に帰宅すると・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

まさか!の



でした。家の者には言えず、黙々とトンカツを食べ切りましたw

もう一時はトンカツ食べたくないですータラ~

九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 19:45Comments(7)番外編

2010年12月01日

完全ネタ不足なので人の釣果で・・・

ネタ不足なので、最近はちょくちょく更新をさぼってます汗
なのでSTCのエースJunさんの釣果を勝手に書かせてもらいますw

先週、出張先にメールが来ました。

ヤーケーで釣れた魚ですって

な、なんと前回の大ヒラメについで今度はこれ↓



そうなんです、カレイだそうです。サイズは34㎝ビックリ

自分には見分けられませんです。返信のメールにはヒラメって書いちゃいましたw

さらに餌釣りじゃないですよ!

カレイといえば本虫を一杯ぶら下げて遠投するってイメージなんですが・・・・・

すっごいですねー、流石ですねーニコニコ

いつまでたってもJunさんには追いつけない今日この頃です男の子エーン

九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 19:22Comments(3)番外編

2010年11月29日

宇宙戦艦ヤマト発進!

全く釣りとは関係ない話しなんですが

たまにはいいでしょう☆〜(ゝ。∂)

まずは東京に着いた時のこと

飛行機とビルの連絡通路でなんか凄い人だかりが

みなさん写真をとってます 芸能人か?と思い

行ってみると、ははーん(−_−;)分かりました

今、人気絶好調のこの若達  続きを読む


Posted by hidetk at 19:38Comments(6)番外編

2010年11月15日

これぞ衝動買いの極みや〜!

前回予告でぼかした物はこれだぁー!☟

  続きを読む


Posted by hidetk at 12:41Comments(14)番外編

2010年11月11日

に、にひゃくごじゅうまんってあ〜んた!

ちょびっと寒くなりましたが、今だ水温高そうで

釣果は、さほど変わらず、相変わらずアジ子ばかり

の毎日ですw

で、タイトルの250万ですが、釣りとは全く関係ありません

昨日朝テレビでやっていたんですが、なんと

アルバイトの時給だそうで、しかも、1時間だけの

仕事らしいです!(◎_◎;)

何とも怪しいと思いきや、アルバイト先は

あのドミノピザなんですよ!(◎_◎;)

世の中不景気だというのに、太っ腹ですねー

そんなにアルバイト料出せるなら、もっと

安くしてくれんかいなーって思うんですけど

まあ、ピザ屋全体に言いたいですけど(^^)

応募してみてはいかがですか?

但し、仕事の中身や、日時など詳細は

発表されてませんので、あしからず(; ̄O ̄)

次回予告(めちくろさん風)


九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 17:26Comments(10)番外編

2010年10月28日

ぎょえ~\(◎o◎)/う、海に~!

落ちちゃいましたいえ落としちゃいました(x◇x)

何をって? これ↓



この間買ったばかりのランガンバッグぴよこ2まだ

これつけて2回目の釣行でして

このバッグにルアーやJH、ハサミ、プライヤーなどなど最小減の物を入れてたんです。

事件は昨夜M先端、この日はJunさんご夫婦が来られていて先端にて合流

このランガンバックにはウエストベルトが着いていたのですが、腹周りが苦しいのが嫌で

外してベルトに直接装着していたんです。

そしてJunさんご夫婦と軽く挨拶をし状況を聞くと先端の防波堤に立ってキャストしてると

か・な・り・の大物が掛かったらしく、ドラグがいきよいよく出、リーダーごと

持っていかれたとの事。そんな話を聞き早速自分もと

防波堤の上に乗った次の瞬間\(◎o◎)/

ボッチャ~ン

ベルトにかけていた筈のランガンバッグが足元の海にぎょえ~

し!沈む~沈む~慌ててロッドの先のJHに引っ掛けて

上げようとしたんですが、これにはさすがの新ラインでもプッツンと切れちゃいましたビックリ

何とか沈む前に浮いているバッグを低い波止まで手繰り寄せ、ギリギリ手が届くところでゲット!

当然ながら中も外もビシャビシャで、ルアーBOXも小物入れも中は海水が浸水

Junさんの奥様が走って車まで拭くものや、ビニール袋、小バックを持って来て頂き

何から何までお世話になりホント有難うございました。表面は平静を装っていましたが

そのご好意には心の中で感謝で泣いておりましたうぅぅぅ(T T)

持ってきて頂いたタオルでフキフキし、やっと釣行開始

とここで久々にロンドベルさん来M、まずはご挨拶ペコリ

聞きたいことが山ほどあったんですがJunさん達も加わりお話をさせて頂きました

が、なかなかJunさんとロンドベルさんの高度なお話についていけず

自分の勉強不足は歪めませんwですがロンドベルさんのお話は自分にとって

非常にプラスになる事で、ロッド捌きもToshiさん同様凄いロッドの動かし方ですビックリ

やはり、釣果を上げられている方は一味も二味も違うことに感動を覚えましたw

またMに来られた際はご教授ください。有難うございました。

で家に帰り海に落とした物を全部水洗いし、朝まで家の中で乾燥させ

バッグ以外は何とか大丈夫そうでした。この日は携帯を入れてなかったのが不幸中の幸いでした。

良かった~ニコニコみなさんお騒せしました。

九州の旬な釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 19:30Comments(7)番外編

2010年10月21日

これは便利だ〜2

ちょい調子に乗って便利グッズを2点

あくまでも自分にとってはの事です

2つあるんですが1つは速攻8の字結び、2つ目FGクイックノッターです

今回はまず速攻8の字結びからニコニコ



不器用な自分にはもってこいの商品です。アジングやメバリングのPEとリーダーの結束や

自作のアシストフックなんかもこれ一本でできちゃいます

まずは道糸のPEとリーダーは重ねて輪を作ります

そして、その輪の中に速攻8の字結びを差し込みます

 

7回ほどグルグル先っぽを回します。黒いスイッチみたいなやつを指で押すと

中からラインを引っ掛ける棒がでてきて、PEとリーダーを同時に引き抜きます

 

引き抜くと下左画像の状態になりますので左右PEとリーダーを重ねて持ってゆっくり

引っ張りながら締めていきます

 

そして余分な糸と切れば完了です。切った後はライターで切れ端を瞬間炙りダマを作っておけば

そう簡単には抜けないです。下右画像のようにフロロ同士でも大丈夫です

 

どうですか?実際完了まで30秒ぐらいでできちゃいます。ニコニコ

簡単!便利!早いでした。

次回はFGクイックノッターを紹介します。主にエギングやシーバスなどで使用してます

九州の釣り情報はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 18:42Comments(4)番外編

2010年09月17日

アルテグラアドバンスVSソアレBB

またまた最近更新さぼってまーす

ちょびっと釣りには行ってはいるんですが

ダベリングに夢中でまともに釣りをしてませんニコニコ

それはそれで楽しいので全くOKなのです。

よって、釣りネタがありません。ガーン

そこで、これからのシーズン、アジメバルを釣るのに1000番のリール

を検討中なのです。めっちゃ高いのは当面無理なんでそこそこでいい物を

検討中はこの2台

シマノ Nweアルテグラアドバンス1000S


シマノ ソアレBB1000S


こんな安いので悩むなよ~って言われそうですが

一庶民の自分にはこれでも高価なお買い物なんです男の子エーン

しか~し!本当はまだレアニウムも使いこなせていないのに

アホやないーーーと自分でも思っておりますますです

レアニウムを購入以降ほとんど何にも買ってない自分に

そろそろ物欲の嵐が・・・・・・・・・ヤバイタラ~



で最近のちょびでは小物ばかり

こんなのや



こんなん



ばっかりでその自分の釣っている近くでは

鰯さんがシーバスをバンバンバーーーンと釣り上げておられますガーン

さ、さ、昨夜も鰯さん・・・・・・・・・・・・・

やっぱ上手いわw自分なんて前の晩、橋げたに2本ブッチ当てて殉職

橋の裏にブチ当てて1本殉職、計3本海の藻屑となりました男の子エーン

唯一のすくいは安物ルアーだったことです。しかしこれがいけなかったのかなぁ


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 11:27Comments(8)番外編

2010年08月06日

あーー助かったぁ

前回の釣行の際、戴いたリールを初使用



で、数分もたたない内にラインがグチャグチャに

別に投げてもいないのにバッククラッシュ状態ガーン

扱い方がちと難しい。とりあえず直そうと思ったんですが

時間がもったいないので、そのまま放置。別のリールに交換して釣行再開

そして先日、ゆっくりリールを直そうと、はみでたラインをカットし

余分なラインを取り除きました

ハンドルを回すとなんか違和感が・・・・・・・・・・なんかガリガリいってます。

どうしょうか?分解?いままでスピニングリールのスプールぐらいしか外したことが

ないのですが無謀にもやっちゃいました汗

するとスプールの両軸にラインが絡まってました。これを取り除き元にもどし

外側のフタを付けようとするとポロンとなにやら丸いネジ止めみたいなやつが落ち

そしてガチャンってバネが外れるような音が

はぁ?なになに  えっ!どこに付いてたの?  えっどこのバネ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わかんないので、適当に付けてたら、ハンドル回すも、硬い、重たい汗

変な音がするし、レバーがなんかバカになってるしビックリ

あーーーーやっちゃいましたぁ

家でもう一度じっくりとやり直そうと車に積み込み

仕事帰りにMへ

鰯さん発見。慨に釣行中

そこにToshiさん来られました。鰯さんリールの件でなにやらToshiさんに相談中

その間、スロープでキャストするもあたりなく

Toshiさんがこちらに来られたので自分もリールの件でと言ったら

「今、持ってます?」

「はい、あります」

「見せて」

チィチョイで直してくれましたビックリ

うぉーー!さすがSTCのチーフメカニックやん凄すぎる!

あっという間に直りました。ついでに使い方も聞いちゃいました。

ほんと、ありがとうございました。ニコニコ

でちょと前ですが鰯さんの雄たけびが!クローーー!

なんとガルプのワームで手のひらサイズの口ふとメジナが・・・・・・・・・・・・

マジ何種類の魚がここには居てるんやろうか不思議なMです

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 10:40Comments(7)番外編

2010年08月05日

速攻で買いました。

昨夜、息子に頼まれて本を買ってくる約束をしてました

仕事の帰り道近くの書店に立ち寄りフッと釣り雑誌の

コーナーを見ると「アジング最前線」という雑誌が目に付き

お、思わず雑誌を手に取りレジへ

アジングの雑誌を持ってなかったので調度良かったと思いながら

車を運転。家に近づいた頃

ん?ん?ん?なんか忘れてる?

あーーーーーーーっ!
本頼まれとったんやー!ビックリ

家はもう目の前やったのにまた書店まで逆戻り

大ボケのhideでしたタラ~

買った雑誌はこちら



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 11:30Comments(6)番外編

2010年07月08日

忙しいったらありゃしない

夜ちょび釣行の為に

ここ数日、朝から夜まで全開で

仕事をこなしております。

なので悲しいかな

鰯さんの所にも行けず

ブログも書けず

皆さんのブログにコメントも書けず

せっかくコメントを戴いたのに返事も書けず

ブロガーの皆さん、スミマセンです。

代わりに夜お会いしましょう。  


Posted by hidetk at 19:45Comments(5)番外編

2010年06月23日

闘犬?

先日、所用で天神へ向う途中

こんな車を発見!



闘犬輸送中?土佐犬?

あのアルミの箱にはでっかいワンちゃんがいるんだろうか?

漫画、テレビの世界でしか見たことがない犬

車を横に走らせて信号待ちの時みてみようと

ぴったし真横にとまりました。

ドキドキドキ

タラ~

な~んもいませんでした。

あのでっかい檻にプードルみたいな小さいワンちゃんでも

はいっていたら大爆笑やったのにー

ドキドキして損しましたw

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by hidetk at 12:42Comments(6)番外編

2010年06月05日

こんにちは。

こんにちは。
今日からこちらのブログで始めます。
まだ立ち上げ途中何にもないですが
徐々に埋めていきたいと思っております
今後前ブログと変わらず仲良くしてください。

前ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/avn1106dmk2  


Posted by hidetk at 10:03Comments(2)番外編