2010年12月14日
土曜日釣行・・・15 久々に朝まで釣行
12月11日 土曜日
師走にはいり年内後何回も行けそうにないので
久々に朝まで釣りをやってましたw
まずはFY漁港
到着すると、すでにJunさんご夫婦が釣りを始めてます
聞くと、前日同様、セイゴがヒットしてますとの事
早速、自分もキャスト開始
そばでJunさん達がバンバン釣っていきますが自分には
全くアタリがこない?気持ちを入れ替え底狙いに変更
デカアジは底におるという噂を聞いたのでゆっくりひいてきます
するとゴンとアタリがキターーーーーーーーーー!
と思ったら

ヒラメです。そして連ちゃんで

ヒラメです
隣のJunさんの奥様が何かヒットしているんで見てみると
初めて見る魚

そうメッキ君ではないですか
あーーーあ自分も釣りたい!目の前で回遊しているんですけど
挑戦するも釣れません
結局この漁港ではヒラメだけJunさん達はメッキ2匹にセイゴ多数

アジ釣りてぇ~
次はFU漁港へ移動
最干が近いせいか釣り人はあんまりいません。ほぼ貸切状態なんですが
魚の気配があまりない
外側にサラシができている所が何箇所かあり
すっごく浅いんですが一応投げてみようとキャスト
サラシのでててるちょい先に投げてゆっくりひいてきます
なんかぐぐっときてガンときてドラグがぎゅるぎゅるがーーーーーってでていきます
ま・ま・まさかシーバス?ラインはジョーカー
そしてこの場所結構高い
一発目のエラ洗いで撃沈・・・・・・・・・・・
くっそー!絶対この」仕掛けで釣ってやる!と再度仕掛けを作り直し別のサラシへ
ガン!キタキタきたーーー!あきらかにセイゴじゃないひき
むむむむむむむむむ
向こうの方にいるJunさんに「すみません!タモいいですかーー!」
Junさん走ってこっちに向かって来てくれたんですが、到着後すぐ手前の岩の下に
潜り込まれてアウト!!ブチって・・・・・・・・・・・・・
もう俺ってアホやん
同じ事で失敗
次回はPEとタモ用意しとこっとてか車には積んであったんですが・・・・・
でここでの釣果は0でしたw
そそくさとこの漁港を見切って次の漁港へ

にほんブログ村
師走にはいり年内後何回も行けそうにないので
久々に朝まで釣りをやってましたw
まずはFY漁港
到着すると、すでにJunさんご夫婦が釣りを始めてます
聞くと、前日同様、セイゴがヒットしてますとの事
早速、自分もキャスト開始
そばでJunさん達がバンバン釣っていきますが自分には
全くアタリがこない?気持ちを入れ替え底狙いに変更
デカアジは底におるという噂を聞いたのでゆっくりひいてきます
するとゴンとアタリがキターーーーーーーーーー!
と思ったら

ヒラメです。そして連ちゃんで

ヒラメです

隣のJunさんの奥様が何かヒットしているんで見てみると
初めて見る魚

そうメッキ君ではないですか

あーーーあ自分も釣りたい!目の前で回遊しているんですけど
挑戦するも釣れません

結局この漁港ではヒラメだけJunさん達はメッキ2匹にセイゴ多数

アジ釣りてぇ~
次はFU漁港へ移動
最干が近いせいか釣り人はあんまりいません。ほぼ貸切状態なんですが
魚の気配があまりない

すっごく浅いんですが一応投げてみようとキャスト
サラシのでててるちょい先に投げてゆっくりひいてきます
なんかぐぐっときてガンときてドラグがぎゅるぎゅるがーーーーーってでていきます

ま・ま・まさかシーバス?ラインはジョーカー

そしてこの場所結構高い

一発目のエラ洗いで撃沈・・・・・・・・・・・

くっそー!絶対この」仕掛けで釣ってやる!と再度仕掛けを作り直し別のサラシへ
ガン!キタキタきたーーー!あきらかにセイゴじゃないひき
むむむむむむむむむ
向こうの方にいるJunさんに「すみません!タモいいですかーー!」
Junさん走ってこっちに向かって来てくれたんですが、到着後すぐ手前の岩の下に
潜り込まれてアウト!!ブチって・・・・・・・・・・・・・
もう俺ってアホやん


次回はPEとタモ用意しとこっとてか車には積んであったんですが・・・・・
でここでの釣果は0でしたw
そそくさとこの漁港を見切って次の漁港へ

にほんブログ村
ここはKY漁港
最近KYでの釣果悪いです
内側にはどうも魚が居ない様子。外側もぼちぼちアタリはありますが
ヒットまでは至らず悶々としていたところガツンとアタリが
結構竿が重たくあきらかにアジではないひきです。やはりあがってきたのは

またまたまたヒラメでした。ちょいサイズアップ
時間はもう4:00 ここでJunさん達とお別れし、自分は
朝マズメ狙いでNU漁港へ
旧波止先端にはすでにサビキンガーの人が数人、テトラ側には
誰も居ません。早速、キャスト開始
すると、ワンキャストワンヒットてな具合でアジが釣れます
海面をよ~く見ると、今まで見たことがない魚の大群がグルグル
回ってるじゃないですか
魚の進行方向にキャストすると、一発でヒット!アジですw
すっごい数のアジの大群が行ったり来たりしてました
サイズは15〜20㎝ですが、めっちゃ楽しめましたw
サイズアップを狙い少々沖目にキャストするもJHが着水すると同時にアジが
食ってきます。底に着く前に18㎝くらいのアジが食ってくるので
サイズアップは諦めましたがそれはそれで楽しい釣りができました
時間は1時間半ぐらいで、ばったり食わなくなり、魚も何処かへ行ったようです
なんか糸島のアジが全部ここに集中してるんかと思うぐらい大群でした

クーラーボックスに入らなかったので同じぐらいの数はリリースしました
今の時期夜より朝狙いの方がいいんですかねー
でも朝起きるというのは少々辛いものがありますねー
九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村
最近KYでの釣果悪いです

内側にはどうも魚が居ない様子。外側もぼちぼちアタリはありますが
ヒットまでは至らず悶々としていたところガツンとアタリが
結構竿が重たくあきらかにアジではないひきです。やはりあがってきたのは

またまたまたヒラメでした。ちょいサイズアップ

時間はもう4:00 ここでJunさん達とお別れし、自分は
朝マズメ狙いでNU漁港へ
旧波止先端にはすでにサビキンガーの人が数人、テトラ側には
誰も居ません。早速、キャスト開始
すると、ワンキャストワンヒットてな具合でアジが釣れます
海面をよ~く見ると、今まで見たことがない魚の大群がグルグル
回ってるじゃないですか
魚の進行方向にキャストすると、一発でヒット!アジですw
すっごい数のアジの大群が行ったり来たりしてました
サイズは15〜20㎝ですが、めっちゃ楽しめましたw
サイズアップを狙い少々沖目にキャストするもJHが着水すると同時にアジが
食ってきます。底に着く前に18㎝くらいのアジが食ってくるので
サイズアップは諦めましたがそれはそれで楽しい釣りができました
時間は1時間半ぐらいで、ばったり食わなくなり、魚も何処かへ行ったようです
なんか糸島のアジが全部ここに集中してるんかと思うぐらい大群でした

クーラーボックスに入らなかったので同じぐらいの数はリリースしました

今の時期夜より朝狙いの方がいいんですかねー
でも朝起きるというのは少々辛いものがありますねー
九州釣り情報はこちら↓

にほんブログ村
Posted by hidetk at 11:23│Comments(8)
│釣行
この記事へのコメント
お疲れさまです。
そして先週もお疲れさまでした。
NU大爆釣だったみたいですね!
それにヒラメ祭り流石でした。
自分も狙いの良型アジを釣りたいのですが・・・・。
ベルパパさんのブログにN漁港の釣果がのってたんですが、
サバとカマスがまだいるようですね。
ライトタックルでサバヒットしたらやりとりが
チョー楽しいでしょーね。
次回はクーラーボックスでかい方を
持ってこられるのでは。Www
お忙しいようですが、頑張ってくださいね。
ではまたヨロシクお願いします。
そして先週もお疲れさまでした。
NU大爆釣だったみたいですね!
それにヒラメ祭り流石でした。
自分も狙いの良型アジを釣りたいのですが・・・・。
ベルパパさんのブログにN漁港の釣果がのってたんですが、
サバとカマスがまだいるようですね。
ライトタックルでサバヒットしたらやりとりが
チョー楽しいでしょーね。
次回はクーラーボックスでかい方を
持ってこられるのでは。Www
お忙しいようですが、頑張ってくださいね。
ではまたヨロシクお願いします。
Posted by Jun at 2010年12月14日 12:12
Junさん
こんちはー。NU誘えば良かったかなー
ですが時間がねー
Nの釣果もよさそうなんで今度はNも
いれておきましょうかね
ですが今週は行けそうにないので
いやひょっとしたら金曜FY短時間で
いくかも、日曜は朝マズメだけ行くかも
まだ分かりませんが・・・・・・・・・
また連絡します
こんちはー。NU誘えば良かったかなー
ですが時間がねー
Nの釣果もよさそうなんで今度はNも
いれておきましょうかね
ですが今週は行けそうにないので
いやひょっとしたら金曜FY短時間で
いくかも、日曜は朝マズメだけ行くかも
まだ分かりませんが・・・・・・・・・
また連絡します
Posted by hidetk at 2010年12月14日 12:35
アジ爆釣でしたね。
私もショアジギやらんでアジングに集中しとけばよかったです(笑)
ちなみに夜のNUはどうですかね〜?
釣れないMに限界を感じてます(笑)
私もショアジギやらんでアジングに集中しとけばよかったです(笑)
ちなみに夜のNUはどうですかね〜?
釣れないMに限界を感じてます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年12月15日 13:58
筋肉質の鰯さん
こんばんはー
鰯さんも短時間で釣られてますねー
NUの夕マズメは良いそうです時合は
短いらしいですが
時間が合えばご一緒したいですねー
こんばんはー
鰯さんも短時間で釣られてますねー
NUの夕マズメは良いそうです時合は
短いらしいですが
時間が合えばご一緒したいですねー
Posted by hidetk at 2010年12月15日 18:25
糸島アジ釣れてるんですね(^^)
てかメッキとか釣れるんですねΣ(・□・;)
てかメッキとか釣れるんですねΣ(・□・;)
Posted by ジュッセイ at 2010年12月15日 20:36
おーーメッキ釣れてるじゃないですか。
凄い!!今度話題のNU教えてくださいw。
寒くなってきたので風邪ひかないように気をつけてください!!
凄い!!今度話題のNU教えてくださいw。
寒くなってきたので風邪ひかないように気をつけてください!!
Posted by ベルパパ at 2010年12月15日 22:34
ジュッセイさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよメッキって温かい所に居るイメージが
あったんで、ビックリしました!(◎_◎;)
それだけ水温がたかいのかもですw
今糸島方面は、小型ながらアジがきてますね
時合いは短いですが、プチ遠征してみてください
コメントありがとうございます。
そうなんですよメッキって温かい所に居るイメージが
あったんで、ビックリしました!(◎_◎;)
それだけ水温がたかいのかもですw
今糸島方面は、小型ながらアジがきてますね
時合いは短いですが、プチ遠征してみてください
Posted by hide at 2010年12月15日 22:53
ベルパパさん
ご無沙汰してまーす。ベルパパさんこそ
アクティブにやっておられるようで
いつも感心しております(^^)
NUは短い方の波止なんでぜひ行ってみてくさい
ただ、いつもやっている場所はテトラの
先端なんでちょっと気をつけないとあぶないですよ
お互い忙しいですが、またお会いできるのを
楽しみにしております
ご無沙汰してまーす。ベルパパさんこそ
アクティブにやっておられるようで
いつも感心しております(^^)
NUは短い方の波止なんでぜひ行ってみてくさい
ただ、いつもやっている場所はテトラの
先端なんでちょっと気をつけないとあぶないですよ
お互い忙しいですが、またお会いできるのを
楽しみにしております
Posted by hide at 2010年12月15日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。