ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hidetk
hidetk
hideです。大阪からふらっと立ち寄った福岡で、はや22年になります。
海に山にちょっとした都会があって住みごごちがいい福岡大好き人間です。
去年から始めた釣りにみっちしハマってしまい、只今いろんな釣りに
挑戦中です。
福岡県-福岡船
提供:釣り情報フィッシングラボ
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)

魚を捌いたこともない自分でも超簡単に出来ました。簡単に皮とセゴシがボロンと剥け後は背骨に沿ってスプーンを動かすだけ。凄い!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年09月06日

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪

ひっさびさの更新で~す!
仕事が超多忙なのと釣果がなかったので更新さぼってました~
それにこの暑さ!9月に入ってもクソ暑い!先週車に乗った際車の外気温度計を見るとビックリ

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪

今まで、見たこともない温度が!信じられん!
まだ仕事の方が落ちつきませんがなんとか更新しておきます。

先々週N漁港のカマス情報を元に夕マズメ息子と行ってはみたものの一匹釣りあげたところで
豪雨と雷であえなく残念引き揚げることに雷
Junさんご夫婦も来られたのですが竿を出す前に撤収どもすみませんでした。ぴよこ2

そして先週の土曜日鰯さんのホームから釣行開始
ですがまったく当たりなく退散そしてN浦漁港へ
結果

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪ 土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪ 豆ばかりでした

そのまま夜11:30頃N漁港に到着。ここで朝マズメに備えて車中泊

何となく回りが騒がしくなり時計を見るとまだ夜中の3:30
駐車場には結構な車の量 なので早速釣りの準備
今日は、カマス狙いなのでシーバスロッドにカマスサビキ、魔界Wで買った激安メタルジグ
等々準備をし釣り場へ
鰯さんの言っていた場所はもうすでに釣り人が
ならばすぐそこの売店のオジサンから聞いた場所へ
誰もいません。後からJunさんたちが来るのでこの場所を確保

まずはメタルジグのみで釣行開始。まだ周りは真っ暗です。
まだカマスは回って来ていない様子です。何投かキャストをしていると
Junさんご夫婦到着。一緒に釣行開始です。
だんだん日が昇りはじめ周りがうっすらとわかるようになり始めた頃
待望のカマスが、早々にカマスサビキに付け替え下には錘ではなくメタルジグを
そんなに遠くに投げずに結構手前にキャスト
すると竿先がビビビっと反応しました。リールを巻くとカマスが付いてます
やり~!待望のカマスやん!
その後、なみはあるものの順調にカマスが釣れはじめます
サイズも20前後から30ぐらいまで
Junさんとあまりにもたくさん釣れたのでベルパパさんにお土産しよう
と言うことになり連絡を入れようとふと後ろを見ると
あーーーーーーーーー!
な、なんとベルパパさんが立ってましたビックリ
もうJunさんたちとびっくり仰天。
でも海の向こうからサーフボードで泳いで来てくらたらもっと面白かっんだすが・・・・・・(笑)

9時頃家に帰る予定があまりにこのカマス釣りの面白さに時間も忘れてもう10時を回ってました
ここで一足お先に失礼しました。
いあや~だいぶん前からJunさん達からカマス面白いよ~って聞いていたんですが
マジ、楽しかったなぁ~それに久々に釣果もあってやめられないっすねー
でこの日の釣果です。ちょうど親戚が来ていたので少しお裾分けしました

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪

そして日曜日 Mにもカマス来てないかなぁと思い外側にちょっと
行ってきましたが小指ぐらいの赤ちゃんカマス2匹がサビキに付いてましたニコニコ
さらに調査を進めるとメタルジグに引っかかった知らない魚が・・・・・

土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪

25~30㎝ぐらいでしょうか?何ですかねこの魚、ボラ?
分んなかったのでそくリリース

そんなこんなで結構充実した土日でしたw
さぁ今からお仕事お仕事

九州釣り情報はこちら↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(釣行)の記事画像
土曜日釣行19・・・息子に完敗
土曜日釣行・・・18 ちょい?遠征
なんてぇ〜奴だぁ〜&ぼちぼち解禁
土曜日釣行・・・17  今年二匹目ゲットン(^^)
島原M1カップ
練習にもなりません(T◯T)
同じカテゴリー(釣行)の記事
 土曜日釣行19・・・息子に完敗 (2011-04-04 21:47)
 土曜日釣行・・・18 ちょい?遠征 (2011-03-28 19:51)
 なんてぇ〜奴だぁ〜&ぼちぼち解禁 (2011-03-23 17:48)
 土曜日釣行・・・17 今年二匹目ゲットン(^^) (2011-03-01 11:49)
 島原M1カップ (2011-02-21 18:53)
 練習にもなりません(T◯T) (2011-02-12 10:34)

この記事へのコメント
カマス爆釣オツです

全く同じ考えで
同様に「筋肉質の鰯さん」にクワスク聞いて
道具を揃え・・・
σ(^◇^;)もN漁港へと・・・

計画立てて、道具揃えて・・・・

台風ですって?台風ですって?
た・い・ふ・うですって!!!!(o_ _)o ドテッ!
Posted by Dr.Toshi at 2010年09月06日 20:01
あぁ、そうそう・・その謎のオサカナちゃんは
「コノシロ」君ですよ~~

N公園周辺では、デカイヤシがちかっぱいうろついてます

酢漬けにすると美味しいらしい
小骨が多いので嫌がるシトも・・・
Posted by Dr.Toshi at 2010年09月06日 20:03
カマス爆釣おめでとうございます

で、キジハタまで釣ってるじゃないですか!

鰯さんも釣ってましたし、まさか今年はキジハタが当たり年?

やっぱりNは良さそうですね
Posted by めちくろ at 2010年09月06日 23:22
Toshiさん

あの魚はコノシロだったんですね。

Mにもカマスやって来ればいいんですけどね

台風、朝は大丈夫じゃない?のわけないか
Posted by hide at 2010年09月07日 01:50
めちくろさん

カマスたくさんいましたよー

上から見えてました。時間も午前中ぐらい

だったら釣れそうでした。ぜひNで

アイスジグ仕様のサビキ試してください。
Posted by hide at 2010年09月07日 01:53
おはようございます。
そしておつかれさまでした。
それからカマスいただきありがとうございました。
干物にしてみてます。
それにしてもカマスは楽しいですね。
常時30近くのカマスが釣れればもっといいんですがねー。

まあ釣れただけいいですね。ちょっとハマってしまいそうですねw。
Posted by ベルパパ at 2010年09月07日 05:42
お~キジハタもゲッツ!!してますね!!

しばらくNはカマスラッシュでしょうね。

ただ釣れすぎて飽きるかもしれませんね(゜∇゜)

外道?で釣れるキジハタの方が嬉しいですよね(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年09月07日 13:35
こんちは。
そして先日は、お疲れ様でした。

息子さんにもカマスラッシュ体験させてあげたかったですね。

最近お忙しいようですけど、今週もまた行かれますか?

その時は、ヨロシクお願いします。
でもアジがあれくらい釣れると言う事無しなんですけどね。

自分は、金曜日久々にアジングできればと思ってます。
STCの皆さんそろってカマスラッシュもやってみたいですね。
Posted by Jun at 2010年09月07日 15:37
筋肉質の鰯さん

飽きるだなんてとんでもないっす

あのサビキでアジ子も釣れたので

こんど泳がせもしてみましょうかねー
Posted by hidetk at 2010年09月07日 18:38
Junさん

案の定、息子はいいな~いいな~連発でした

今週末息子はわかりませんが一応行く予定にはしておりますので

その時はこちらこそよろしくです。

金曜のアジ情報お待ちしております
Posted by hidetk at 2010年09月07日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土曜日釣行・・9 カマス♪カマス~♪
    コメント(10)