ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hidetk
hidetk
hideです。大阪からふらっと立ち寄った福岡で、はや22年になります。
海に山にちょっとした都会があって住みごごちがいい福岡大好き人間です。
去年から始めた釣りにみっちしハマってしまい、只今いろんな釣りに
挑戦中です。
福岡県-福岡船
提供:釣り情報フィッシングラボ
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)

魚を捌いたこともない自分でも超簡単に出来ました。簡単に皮とセゴシがボロンと剥け後は背骨に沿ってスプーンを動かすだけ。凄い!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年09月22日

ちょび・・・28 スピッチ管

昨夜は久々にMスロープへ

その前に新しく購入したガルプ用容器です

医療器具屋さんで扱っているスピッチ管

ちょび・・・28 スピッチ管

これがなんともいい具合に使える品物で、今までナルゲンの30mlボトルを

使用していたんですが、これだと手軽にポケットに入れても大丈夫

全く漏れません。さすが医療器具ですw

取り出す際もキャップを下にしてちょっと振れば

ガルプの尻尾が出てくるので、ちょいと摘まんで

取り出すだけでちょびっと釣行にはもってこいですw

あとあれば便利なのが100均で売っている注射器

香水なんかをアトマイザーに移すときに使うやつです

ちょび・・・28 スピッチ管



さて昨夜の釣行ですが、原点に戻りメバ用ライトタックルと

1000番リールでキャスト

まず数投目でかるい当たりが、そして小さくヒット

最初は定番のチャリコか豆セイゴかと思いきや、

このスロープでは初めて見る魚

ちょび・・・28 スピッチ管

何という魚なんでしょうか?

さらに数投目、今度は竿先がいい具合に曲ります!(◎_◎;)

引きます、引きます、なんという気持ちの良さ

1000番のリールでグルグル巻いて、適当にドラグを

緩めたり、締めたり、上がってきたのが

腹パンパンのこやつ

ちょび・・・28 スピッチ管

これまた久々のメイタくん

早速、反対側で釣りをしていたベルパパさんに☎

気持ちよく?引き受けてくれました。

その後、STCのメンバー全員集合となりダベリングの時間に

ですが、自分は帰る時間になってしまい後ろ髪を引かれる

思いで帰宅しました(T_T)

やっぱライトタックルには、1000番リールが自分には

合っているようですw(−_−;)

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(釣行)の記事画像
土曜日釣行19・・・息子に完敗
土曜日釣行・・・18 ちょい?遠征
なんてぇ〜奴だぁ〜&ぼちぼち解禁
土曜日釣行・・・17  今年二匹目ゲットン(^^)
島原M1カップ
練習にもなりません(T◯T)
同じカテゴリー(釣行)の記事
 土曜日釣行19・・・息子に完敗 (2011-04-04 21:47)
 土曜日釣行・・・18 ちょい?遠征 (2011-03-28 19:51)
 なんてぇ〜奴だぁ〜&ぼちぼち解禁 (2011-03-23 17:48)
 土曜日釣行・・・17 今年二匹目ゲットン(^^) (2011-03-01 11:49)
 島原M1カップ (2011-02-21 18:53)
 練習にもなりません(T◯T) (2011-02-12 10:34)

Posted by hidetk at 16:22│Comments(6)釣行
この記事へのコメント
スピッツ管ありあとごぢゃました

早速にとオモタけど、材料が無いので
近々揃えて、準備しまする・・・

ンマクできれば、みんなの分も一緒にね
材料を一回買ったらみんなの分が出来そうやし

さて・・完全に見失ってたメイタ様
さすがメイタマスター部長すね・・・

これだったら引き感タマランでしょうね~~
Posted by Dr.Toshi at 2010年09月22日 23:24
またまた珍魚種ですね
コトヒキかシマイサキですかね
グゥグゥ鳴いてませんでしたか?

ガルプ汁にはいつも泣かされます
昨日、車のトランク開けたら、また漏れてました(;´д⊂)
Posted by めちくろ at 2010年09月22日 23:41
Toshiさん

いやいやー自分からしたらイカのほうが

凄い。さすがです。(◎▽◎)

ロッド捌き、ルア捌きはさすがですね

盗もうにも盗めない今日この頃です(^△^)
Posted by hidetk at 2010年09月23日 09:57
めちくろさん

珍魚種ですかw 鳴いていなかったような・・・・・

図鑑で探して見ましょう。

でガルプ容器ですがナルゲン容器も売っている所が

少なく、ネットでもいいサイズはずーと品切れなんで

このスピッチ管(スピッツ管)ネットでも出てますので

参考にしてください。ミニマルを作ったレオンさんの

HPでも詳しくでてます
Posted by hidetk at 2010年09月23日 10:01
こんにちは(^o^)/〜☆
これはガルプ使いには素敵なアイテムですね(^_-)-☆
謎のさかな…コトヒキさんですね♪
なかなかナイスなアタリで楽しいですよね!
Posted by ロンドベル at 2010年09月23日 18:02
ロンドベルさん

コメ有難うございます。

ロンドベルさん疲れ知らずみたいですねー

あの魚コトヒキだったんですね

やはりMにはまだまだ知らない魚がいてそうですw
Posted by hidetkhidetk at 2010年09月24日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょび・・・28 スピッチ管
    コメント(6)